Road to One table.

皆さんこんにちは。Food diverstiy.todayにて、アレルギーについての記事を書かせて頂いている香川です。
卒業論文
食物アレルギーの私がお店に求める3つのこと
みんなのテーブル記 第1弾:自由が丘菜道
みんなのテーブル記 第2弾:カレーハウスCoCo壱番屋

アレルギーを持つ人にとっては、食べ物を選ぶ時が一番重要です。食の失敗体験として最も一般的なものが「食べる→美味しくなかった→次はやめよう」というプロセスだと思います。しかし、アレルギーに関しては「食べる→アレルギー反応が起きてしまった→次はやめておこう」では遅いので、食物を口に運ぶ前にたくさん情報を集めた上で判断し、アレルギーが起きないように予防することが何よりも大事です。

卵・乳製品のアレルギーがあると、ケーキはほとんど食べられません。幼い頃みんなが楽しみにしていたクリスマスケーキも遠い存在だったので、クリスマスにケーキを食べる、という皆にとっては当たり前のことに強く憧れていました。ですが最近は、コンビニ各社からアレルギー対応のクリスマスケーキが発売されています!今回は、各社のカタログやホームページの情報をもとに、どういう情報があれば食品選択の助けとなるのかをポイントとして、各社のケーキを見ていこうと思います。

ケーキを選ぶにあたって重要なポイントは3点!

①特定原材料に言及されているか

卵・乳・小麦・えび・かに・そば・落花生の7つが、特定原材料として指定されています。これらは食物アレルギーの症例数や重篤度の観点から、2002年4月より原材料表示が義務付けられているものです。この表示があるだけで、たくさんの原材料の中から自分のアレルゲンを探さなくても、自分が該当食物を食べられるか否かの判断を一目ですることができます。私にとっては、食べられるかどうかを判断する一番はじめの分岐点というイメージです。

②製造ラインに言及されているか

アレルゲンを使っていなくても、同じ調理器具を使用したり同製造ラインで作られたりしたものは、コンタミネーション(混入)の可能性があり、重度の方はアレルギーを起こすことがあります。個人差はありますが、微量の混入によってアレルギーを引き起こす人もいるので、同じラインで作られているのかどうかを記載してくれていると安心して商品を選ぶことができます。

③トッピングについての詳しい記載があるか

ケーキの上にはフルーツや様々な種類のクリームがのっていることが多いですが、フルーツにアレルギーを持つ人も少なくありません。ですがフルーツは先ほどの表示義務がある特定原材料には含まれておらず、表示推奨の21品目のなかにもオレンジ、キウイフルーツ、もも、りんご、バナナの5つしかありません。私自身、パイナップルやマンゴーにアレルギーがあるので、たとえ7品目や21品目の表示があったとしても、自分のアレルギーを起こしてしまうフルーツが含まれているかどうかがわからないのです。そのため、詳しく何の食材をトッピングしているのかが記載されていると、食品を選ぶときにとても助かります。

コンビニ各社の取り組みについて

ローソン

▼卵・乳・小麦を使わないケーキ 5号(¥3190)
米粉を使ったスポンジに、黄桃と豆乳クリームをサンド。苺ゼリーと黄桃、洋梨、ぶどうをトッピング。
https://www.lawson.co.jp/recommend/christmas/cakes.html

①特定原材料への言及
あり。「特定原材料:なし」との記述があります!ほかのケーキにも特定原材料が書かれていたので、一目で自分が食べられるかどうかの判断ができました。

②製造ラインへの言及
あり。※独立した製造ラインで製造し、「卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに」アレルゲンについて検査したのちに出荷しております。
との記載がありました。独立した製造ラインなので混入の可能性もなく、アレルゲンについて検査してくれるので安心度も高まりますね!

③トッピングについての記載
あり。断片部分の写真と、それぞれの箇所に何が使われているのか詳しく記載されています。

また、お問い合わせ窓口にて詳しい原材料を教えてほしいと伝えると、後日担当部署の方が詳細に全原材料を教えてくださいました

ファミリーマート

▼卵・乳・小麦を使わないケーキ(¥3186)
特定原材料不使用ケーキ。米粉で作ったふんわりとしたスポンジに、なめらかな豆乳クリームとフルーツで彩りよく仕上げました。
https://www.family.co.jp/services/catalog/digicata/2020christmas/html5m.html#page=21

①特定原材料への言及
あり。「特定原材料 なし」との記述があります。こちらもローソンと同じく、ほかのケーキにも特定原材料の記載があり、一目でわかるようになっていました。

②製造ラインへの言及
なし

③トッピングについての記載
あり。断片部分の写真に、スポンジとクリームの詳細が書いてありました。トッピングフルーツについての記載はありませんでした。

前編では、ローソンとファミリーマートのクリスマスケーキをご紹介しました。後編では、セブンイレブンとミニストップのクリスマスケーキの紹介、そして各社のケーキを比較検討し、私はどこのケーキを選んだのかについてお伝えしたいと思っています。

後編はこちら