会津若松市と日光今市を結ぶ道の宿場町

「大内宿」は江戸時代における全長約130kmの会津西街道(別称:下野街道)沿いにある宿場町の一つで、会津城下から3番目のものになります。
寛永20年(1643年)頃に開かれ、盆地内を貫く街道に沿って茅葺屋根の民家が整然とした並んだ光景が見られます。高度成長期には大内宿も近代化が進み、道路はアスファルトに舗装され電気や水道も通るようになりました。昭和56年には国選定重要伝統的建造物郡保存地区に指定され、それを機に大内宿保存会」が設立されて住民による町並み保存活動が始まり、再び江戸の町並みの復元がされました。
「大内宿を守る住民憲章」も制定され、保存活動が見事に江戸時代の宿場町を復活させたのです。

江戸時代へタイムスリップ

道路は土作りで電線は埋設され、茅葺屋根の民家が立ち並ぶ景観はまさに江戸時代そのものです。
湯野上温泉駅は1987年に茅葺屋根の駅舎に建て替えられ、町をあげて昔ながらの造りを継承し、伝統や文化を守っています。こうした努力が年々観光客を増やし、2019年には100万人を突破しました。

大内宿の一番奥の子安観音堂付近の小高い丘の上の展望台には展望台があり、そこから町並みを一望できます。そこから眺める全長約450mの町並みは、どこか懐かしく、日本の古き良き時代を彷彿とさせる感動があります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

福島旅行から今回は南会津の下郷町にある大内宿です😊 . 江戸時代に会津若松と日光をつなぐ街道として整備された「会津西街道」の宿場町として整備された大内宿は、 茅葺き屋根の建物が旧街道沿いに並ぶ古き良き日本を思わせる観光地です👍 . 旧街道の宿場町と言われて多くの方が一番にパッと思い浮かべるかもしれない、 岐阜県中津川市の旧中山道の馬籠宿に訪れたことがありますが、 そちらとはまた違った風情があって、どちらともすごくいいところでした😆 . 飛騨高山や京都の街並みもそうですが、まるでタイムスリップしたような感覚で観光を楽しむことができる古い街並みって本当に素敵ですよね〜🤩 ある意味非日常の感覚の最たるものかもしれません😊 . さてさて、次回からは大内宿のグルメをご紹介していきます🍚 お楽しみに👍 . . . #旅行好きな人と繋がりたい #東北 #いくぜ東北 #行くぜ東北 #東北旅行 #福島旅行 #福島観光 #福島 #福島県 #会津 #下郷町 #南会津 #大内宿 #お出かけ #ドライブ #観光地 #風景 #風景写真 #日本の絶景 #フォトジェニック #街道 #古い街並み #古い町並み #日本の風景 #日本 #japanese #japantrip #japantravel #photojenic #japan

Sunflower Traveler(@sunflower.traveler)がシェアした投稿 –

当時の風習などがわかる「大内宿町並み展示館」

大内宿本陣跡に復元された宿駅時代の本陣で、江戸時代の当時の風習を伝える写真や生活用具などの資料が展示されています。旧問屋本陣を再建した展示館は資料そのものもさることながら、建物自体も当時の内部を再現しているため、貴重な資料とも言えます。

本陣とは江戸時代以降の宿場の事で、大名や幕府役人など、身分の高い人しか泊まることができない公認の宿舎です。会津藩の参勤交代の大名行列の宿舎などに利用され、迴米の集散地としても重要な駅となっていました。

四季を通じて楽しめるイベントがたくさん

例年2月の第2土・日に開催される大内宿雪祭りは、街道沿いに並ぶ雪灯籠で知られ、冬の大内宿を代表する祭りです。灯篭が夜の銀世界を優しく明るく幻想的に照らしてくれます。

大内宿にはたくさんの桜も植えられており、春の大内宿は綺麗なピンク色に染められます。例年は4月後半から5月にかけて咲き始めますので、その時期を目指して行かれるのもいいでしょう。

夏の半夏(はんげ)の日には「大内宿半夏祭り」が行われます。半夏とはその名の通り、夏のちょうど中間に当たる日のことです。大内宿の美しい集落に笛や太鼓の音が響き、天狗を先頭に烏帽子をかぶった白装束の男衆らが厳かに歩き進む姿は、伝統として受け継がれてきた大切な行事だということを認識させてくれます。

他にも一斉放水が見ものの大内宿の防災訓練や弁天様祭りなどいろんなイベントがあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

#大内宿半夏祭り #大内宿みさわや#高遠そば #高倉神社

げんき(@genki7561)がシェアした投稿 –

大内宿周辺の観光スポット

100万年もの間に作られた見事な自然の造形を楽しめる「塔のへつり」は、大川のかかる吊り橋です。四季折々の風景を楽しめ、紅葉の名所ともなっています。

「観音沼森林公園」は会津下郷町の観音山の麓にある森林公園で、紅葉シーズンになると撮影スポットとして多くの方が訪れます。

「日が暮れるまで一日中眺めていても飽きることがない」というところから名付けられた「日暮の滝」は、観音沼森林公園から大峠へ続く道の途中にある滝です。流れ落ちる滝の様子が、白馬が長い尾を垂らしているように見えることから「馬尾の滝」とも呼ばれています。

自然に囲まれた「大内宿」周辺も絶景が多く、一年を通して様々な表情を見せてくれます。

住所 〒969-5207
福島県南会津郡下郷町大字大内山本
Tel 0241-68-3611(大内宿観光協会)
営業時間 施設により異なります
ホームページ http://ouchi-juku.com/
アクセス 地下鉄
・会津鉄道会津線・湯野上温泉駅より福島県道329号湯野上会津高田線で5.3km(タクシーで11分)
・東北自動車道・白河ICより国道289号および国道121号を経由して約50km
・磐越自動車道・会津若松ICより国道118号を経由して約35km
路線バス
・会津バス:会津田島駅〜会津下郷駅〜湯野上温泉駅〜大内宿入口〜小沼崎・枝松
・会津バス・福島交通 : 4月から11月までの土日祝日、会津若松駅〜大内宿〜新白河駅
定期観光バス
・広田タクシー「猿遊号」 : 4月1日 – 11月30日の毎日、湯野上温泉駅前と大内宿との間を1日5便運行しています。

 

福島県にあるハラールレストラン

ハラル食堂

スパイスの風味がやみつきになるハラル料理専門店です。「ハラル料理」が食べられるレストランが、福島県いわき市のJR湯本駅近くの湯本温泉街にオープンいたしました。本場のスパイスを活かしながら日本人の舌にも合わせた風味が魅力的なエスニック風料理をご提供いたします。皆様のご来店、お待ちしております。

住所 〒972-8321
福島県いわき市常磐湯本町吹谷97-14
Tel 0246-38-5519
営業時間 11:30~14:00、18:00~21:00
定休日 毎週金曜日
ホームページ http://www.halal-iwaki.jp/
Halal Gourmet Japan https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/714513

大内宿周辺の宿泊施設情報