本メールは、以下のみなさまに配信しております。

メルマガ登録数:37,021名

●弊社のお客様
●メルマガ登録をされた方
●弊社代表やスタッフとお名刺交換させて頂いた方

【PR】

ハラールエキスポジャパン2019は多文化社会エキスポ2019へ
https://expo2019.fooddiversity.today/

ハラールおよびベジタリアン向け食材、調味料の仕入れはこちらから
http://urx.space/vvJu

ラグビーワールドカップ対策の食準備はお済ですか?
https://fooddiversity.today/article_39768.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 2019年6月度ハラールメディアジャパンの動向サマリー
【2】 2019年6月度ハラールグルメジャパンの動向サマリー
【3】 コラム「”実はハラール”の商品を仕入れたい」
【4】 今後のイベント情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2019年7月号 #46

皆様、こんにちは。フードダイバーシティ株式会社の守護です。

弊社は日本国内のムスリム対応情報を発信するハラールメディアジャパン(https://www.halalmedia.jp)と、
レストラン検索サイトであるハラールグルメジャパン(https://www.halalgourmet.jp/)を運営致しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 2019年6月度ハラールメディアジャパンの動向サマリ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まず、6月のアクセスランキングは下記の通りです。

★第1位 ハラールエキスポジャパン2019改め、『多文化社会エキスポ2019』を開催します
https://fooddiversity.today/article_30150.html

⇒おかげ様で4か月連続での1位となりました。
「ハラールエキスポジャパン」なら出展の稟議が通りましたが、「多文化社会エキスポ」の稟議は通りませんでしたと言う声も聞いております。
もちろんそれも想定内のことですが、それでも「多文化社会エキスポ」に振り切ったのは、日本の可能性を広げるためです。
 
 
★第2位  セブンイレブンでハラール弁当販売開始
https://fooddiversity.today/en/article_38644.html

⇒とうとう大手コンビニが動いてきました!
まずは雷門店と大塚三丁目店のみの取り組みとなり、観光客と在住者ニーズを調査ということでしょうか。
今後も他のコンビニも動いてくることが予測されます。楽しみです!
 
 

★第3位  安倍総理大臣がラマダンカリーム!34のイスラム諸国から大使を招待しイフタール開催
https://fooddiversity.today/article_38473.html

⇒今年も開かれた安倍総理大臣主催のイフタール記事が第3位となりました。
弊社も首相官邸まで取材に行ってきましたが、本当に素晴らしいイベントでした。
総理が何を話したのかはこちらです(動画)。
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201906/03islam.html

 
 

★第4位 各地で売り切れ続出!ムスリムに大人気のハラールクリーム大福がついにロヂャース全店舗で販売開始!
https://fooddiversity.today/article_39199.html

⇒「ハラール大福は何処で買えますか?」多くの質問が弊社にきます。
とにかく人気が止まらないハラール大福、とうとうロヂャース全店舗で販売開始となりました。
早速多くの成果が出ている模様です。

ハラール大福の仕入れはこちらから⇒ http://urx.space/vvJu
 
 

★第5位 滞在中に知っておこう!日本のマナー
https://fooddiversity.today/en/article_38993.html

⇒第2弾となったマナー動画が堂々の5位となりました。
やはり「知りたい」という想いも強いので、旅行者と飲食店の理想を近づけていきたいと考えています。
旅行者は「知らない」だけです。こういった動画が懸け橋になっていけば本当にうれしいと思います。

 
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】 2019年6月度ハラールグルメジャパンの動向サマリ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・アプリダウンロードはこちら。
iTunes : https://goo.gl/kpdzxf
Google Play : https://goo.gl/mhKbw7

・アプリダウンロード数
⇒210054(2019年6月末日)

・掲載はこちら
https://www.halalgourmet.jp/getlisted

★2019年6月アクセス数の多かったお店のランキングは下記の通り。

1 日本食レストラン 祭(大阪)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/756

2 麺屋帆のる(大阪)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/828595
3 新宿御苑らーめん桜花(新宿) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/646

4 すし賢(浅草) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/640
5 CURRY HOUSE CoCo壱番屋(秋葉原) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/202472

6 CURRY HOUSE CoCo壱番屋(新宿)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/557841

7 銀座天丼いつき(銀座)https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/398760
8 Halal麺亭 成田屋 祇園店(京都)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/657
9 ハラール和牛ダイニング ぱんが585(浅草)https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/1211
10 Ayam-YA御徒町店(御徒町)https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/453255

⇒ラマダンの明けた6月。
大阪の人気レストラン祭さんが1位に返り咲きとなりました。
帆のる(大阪店)さんも過去最高ランクの2位となり、大阪勢がワンツーフィニッシュとなりました。

 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】 コラム「”実はハラール”の商品を仕入れたい」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今回は以前書いたコラムの続きです。
https://fooddiversity.today/article_24117.html
 

弊社ではありがたいことに全国各地で対応のサポートをさせてもらっています。

 
最近、ハラール対応などに慣れてきた大きなお店の料理長や購買の方とお話すると「ハラールだと一見分からない商品、実はハラールの商品」を仕入れる傾向があることが分かりました。
 

例えば醤油であればいろんなハラール醤油がある中で、上記コラムにも記載したヤマサさんの醤油を選ぶお店がとても多いのです。
 

その理由は「一般商品の購入として紛れ込ますことができる」からとのこと。

 
つまりハラール商品としてではなく、一般商品の購入として買うということです。

 

なぜそういうやり方をするのか。目的は下記です。

①オペレーションの簡素化
⇒つまりハラール対応調味料を一般料理に使用する

②購買部がハラール商品の在庫リスク責任を負いたくない(特にラマダン時)

③シェフに気づかせず「実はハラール」という商品を増やしていきたい(慣れてもらう意味で)

 

とのこと。

実際にハラールを始める場合に、ハラール食材、調味料を大きなロットで買ってスタートするケースがあります。

※オペレーションづくりの考え方
https://fooddiversity.today/article_39894.html

もちろん商圏や業態によってはすぐ結果の出ない場合があります。

 

その際その食材、調味料の賞味期限が切れたときに、買った責任は誰かしらに転嫁されるわけですが、

上記のように一般商品に紛れ込ませることで、上記のようなロスは防げるわけです。

 
 

ハラール食品、調味料はもちろん一般のお客様に使えます。

私はとても合理的な考え方だと思います。

 

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】 今後のイベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://www.halalmedia.jp/ja/events/

■7月3日 札幌市・フードダイバーシティセミナー
https://www.halalmedia.jp/ja/event/sapporpshi-food-diversity/

■7月4日 インバウンド受入ビジネスフェア in 広島
https://www.halalmedia.jp/ja/event/hiroshimashi-food-diversity/

■7月8日 世界標準でおもてなし、食の多様化対応セミナー 〜ベジタリアン・ヴィーガン・ハラール等〜 in 愛媛
https://www.halalmedia.jp/ja/event/ehime-seminar/

■7月12日 ラグビーワールドカップまで待ったなし!! 「欧米豪+アジアのインバウンド集客×食の受入環境整備」セミナー
https://www.halalmedia.jp/ja/event/rugby-seminar/

■8月3日 福岡市・フードダイバーシティセミナー
https://www.halalmedia.jp/ja/event/rugby-seminar/

■11月13日、14日 多文化社会EXPO 2019
https://expo2019.fooddiversity.today/
  
「全国の実例を集めた講演」における講師派遣の依頼はこちらまで。
info@food-diversity.co.jp

講演実績
https://fooddiversity.today/history

 

長文をご覧いただき、誠にありがとうございました。
また、こういう情報が知りたい、こういうデータがほしいというご要望を是非頂きたく思います。

是非本メールをご活用いただき、皆様のビジネスにお役立ちできれば幸いです。

引き続きフードダイバーシティ株式会社をご愛顧頂けます様、何卒宜しくお願い致します。
──────────────────────────────────
メルマガ発行者:
フードダイバーシティ株式会社
メルマガ編集スタッフ
住所   : 〒111-0034
東京都台東区雷門一丁目16-8 3F
E-Mail  : info@food-diversity.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2019 Food Diversity inc. All rights reserved.

※バックナンバーはこちら。
https://fooddiversity.today/merumaga

※ご登録情報に誤りがありましたら、お手数をおかけして恐縮ですが、
info@food-diversity.co.jpまでご連絡ください。

ご友人に配信ご希望の方がいらっしゃいましたら、下記のリンクをご紹介下さい。
https://goo.gl/yXvcQi

配信停止をご希望の方は、下記のリンクから解除手続きをしてください。
https://goo.gl/vA1nW5