This post is also available in: English Indonesia العربية

京都を代表する世界文化遺産

「音羽山清水寺(おとわやまきよみずでら)」京都府京都市東山区清水にある寺院です。通称「清水寺」として日本のみならず、世界的にも有名です。金閣寺や嵐山などと並んで人気のある観光地で、1994年12月にユネスコの世界文化遺産にも登録されています。

平安京遷都以前の778年(宝亀9年)から約1200年もの歴史がある京都でも数少ない寺院の1つです。日本でも有数の観音霊場で、京都府を訪れる観光客の約20%は清水寺を観光しているほど、言わずと知れた寺院なのです。

清水寺の歴史

清水寺の歴史は古く、今から約1200年前の平安京遷都以前にまで遡ります。
開創は778年。古い文献などの資料によると、大和国の興福寺の僧である賢心(けんしん)が当時、奈良県にある観覚寺の高野山真言宗の寺院である子嶋寺(こじまでら)で修行をしていた際、夢の中に現れた白衣の老翁に「北へ清泉を求めて行け」とお告げをされたと書かれています。賢心はそのお告げ通りに北へ向かい、今の清水寺の地である音羽山に着きました。京都の音羽山には清らかな水が湧出する瀧があり、この瀧のほとりで修行をしている行叡居士(ぎょうえいこじ)という老仙人に出会います。年齢200歳にもなる仙人は「あなたが来るのを待ち続けていた。どうかこの霊木で千手観音像を彫刻し、この観音霊地を守ってくれ」と言い残し、去って行きました。
「行叡は観音の化身だ」と悟った賢心は、仙人から手渡された霊木に千手観音像を彫り、それ以降、この地を守り続けたと言います。

その2年後、修行中の賢心の前に鹿を捕まえようと音羽山に入り込んだ坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)が現れます。賢心は坂上田村麻呂にこの地での殺生を戒め、観世音菩薩の功徳を説きます。この教えに深く感銘を受けた坂上田村麻呂は、観音に帰依して像を祀るための寺院を建立しました。
音羽山から湧き出る清らかな滝にちなんで「清水寺」と名付けたとされています。

荘厳な雰囲気を醸し出す建物の数々

清水寺で一番目につくのがやはり断崖に建つ木造建築の本堂でしょう。本堂からせり出した舞台の高さは約13メートルで、日本古来の伝統工法「懸造り(かけづくり)」で巧みに支えられています。樹齢400年以上の欅を18本、長いもので12メートルある木材を釘を一切使わずに組み合わせられています。日本語で思い切った決断をするという意味で「清水の舞台から飛び降りる」という表現を使いますが、その舞台がまさにこの本堂の舞台です。清水寺は音羽山の中腹にあり、そこから眺める景色は絶景です。

清水寺に入ると一番最初に目にするのが「仁王門(におうもん)」です。この門の両脇には仁王像が立っており、別名「目隠しの門」と呼ばれています。その奥には西門と三重塔が建っています。いずれも朱色が映え、細かな装飾が施された建物です。

「随求堂(ずいぐどう」は、人々の叶えてくれるという大功徳をもつ大随求菩薩(だいずいぐぼさつ)を祀っています。また、縁結び、安産、子育ての神仏もお祀りしていて、胎内めぐりを体験できます。安産祈願として妊婦さんが多く参拝に訪れます。

他にも、「経堂(きょうどう)」や「阿弥陀堂(あみだどう)」など見所がたくさんあります。

建物だけではない自然と織り成す景観美

清水寺の周りにはたくさんの自然があります。山の中腹に建立されているからこそ味わえる景観美があります。
春には華やかな満開の桜が、夏は力強い深緑が、秋には色とりどりの紅葉が、清水寺とコラボして観光客を楽しませてくれます。
夜間にはライトアップされるイベントもあり、幻想的な風景が見られます。
日本ではすっかりおなじみとなった「今年の漢字」が発表されるのもここ清水寺で、日本漢字能力検定協会のキャンペーンの一環として、全国の投票で一番多かった漢字一字を住職が力強く書かれる姿がテレビでもよく流されています。

様々な季節やイベント時に、京都府の人気観光地でもある清水寺を訪れてみてはいかがでしょう。

住所 〒605-0862
京都市東山区清水一丁目294
Tel 075-551-1234
営業時間 6:00~18:00
(7月・8月は6:00~18:30)
入館料 大人(高校生以上):400円
小人(小学生・中学生):200円
アクセス ・JR「京都駅」下車 京都市交通局(市バス)「五条坂」「東山五条」徒歩10分
・京阪電鉄「祇園四条」駅 下車 京都市交通局(市バス)「清水道」「五条坂」徒歩10分 / 京阪電鉄「七条」駅 下車 京都市交通局(市バス)「清水寺祇園」「五条坂」徒歩10分 / 京阪電鉄「清水五条」駅 下車 徒歩約25分
ホームページ https://www.kiyomizudera.or.jp/

京都府にあるハラールレストラン

カフェ&ダイニング アンバーコート

手軽なアラカルト料理からフレンチコースまで、幅広く料理を提供しております。明るく落ち着いた雰囲気の店内でシェフが腕によりをかけた絶品を味わうことができます。京都ハラール評議会の認証店でもあり、ムスリムの方も安心してお料理を楽しんでいただけます。

住所 〒600-8096
京都府京都府京都市下京区高橋町630
ホテル日航プリンセス京都1F
Tel 0476-34-6193
営業時間 7:00-22:00
定休日 年中無休
ホームページ https://www.princess-kyoto.co.jp/restaurant/ambercourt
Halal Gourmet Japan https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/426012
この投稿をInstagramで見る

私のテキトーな写真では美味しさが伝わらないなぁ〜🙄😂 . #ランチ #ホテルランチ #日航プリンセス京都 #アンバーコート #焼き立てパン6種もあったよ🥐 #食レポさん #2ヶ月毎にメニュー変わります #私と行くと10%オフです #oneharmony #申し込んだら誰でも10%オフですw . 今日も総務の親戚のおじさん(笑)は嬉しそうにどこかから出てきてくれました🚪 そう、私は親戚の子なのです。爆 何でもいいけどさ、毎回どーやってjustなタイミングで出てくるんか怖いんやけど🤣 まぁ美味しいし喜ぶ顔も見たいから来月も時間とお連れ様見つけて行きます😏 #ランチ仲間募集中

@ ray_07_がシェアした投稿 –

周辺のAirbnb施設