登山者数6割超の山梨「吉田ルート」

富士山を擁する日本の自治体といえば、静岡県と山梨県です。美しき日本の最高峰、富士山へは、世界中から多くの観光客が登山に訪れます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

. 富士山「本八合目(標高3400m)」から見た関東方面の雲海と朝焼け。 . 富士山を主役に朝焼け+雲海が撮れる絶景スポットといえば「高ボッチ」や「新道峠」がありますが、富士山から見るこの景色もまた絶景です。 . 日の出前の力強いオレンジ。そして、雲海。また、隙間から見える関東方面の街明かり。目が覚める美しい一枚です。 . 撮影地:山梨県富士吉田市本八合目 撮影日:2019年9月1日(日)早朝 ________________________________________________ #富士山 #富士登山 #登山 #絶景 #日本の絶景 #秘境 #雲海 #夜景 #みんなの登山記 #朝焼け #日の出 #マジックアワー #seaofclouds #photo_shorttrip #bestphoto_japan #tokyocameraclub #visitjapanjp #art_of_japan_ #team_jp_ #team_jp_東 #lovers_nippon #wu_japan #light_nikon #retrip_nippon #hyakkeime #山フォトコン #私の山フォト #jalan_travel #visit_tokai #sorakataphoto

T.O(@the.sky_is_unlimited)がシェアした投稿 –

富士山をめぐる静岡と山梨の関係

「富士山は静岡県か?山梨県か?」という論争については、世界遺産登録時の2013年、静岡、山梨の両県知事が、県境を決めることなく美しい富士山の保全に協力していくことを、明言しています。

現に、富士山は8合目から頂上までが「富士山本宮浅間大社」の私有地となっており、自治体が所有権を主張することはできません。

富士登山ルート

富士山への登山ルートは「富士宮ルート」「須走ルート」「須走ルート」と、静岡県側に3つ、山梨県側は「吉田ルート」1つが設置されていますが、全登山者の6割以上が山梨側の「吉田ルート」を利用することが、関東地方環境事務所による調査から明らかになっています。吉田ルートが人気の理由は、東京からの登山者にとってアクセスしやすいからかもしれませんし、独自の利便性にあるのかもしれません。

 

この投稿をInstagramで見る

 

行って来まぁす🗻 #富士登山#富士登山吉田口

Kanaco Tomita(@canaco_tomita)がシェアした投稿 –

吉田ルート人気の理由

富士山の標高は3776mです。それは、「海抜」であり海水面からの距離です。一方、登山口は陸地のどこかあります。

つまり、すでにいくらかの標高のある部分から登山は開始します。

吉田ルートで登山する場合のスタート地点、富士スバルライン5合目の標高は2305mですから、実際に自分で登る高さは1500mぐらい、富士宮ルートに次いで2番目の低さです。さらに、吉田ルートが富士登山初心者にも勧められる理由は、山小屋を始めとする施設の豊富さにもあります。登山道となる斜面も岩場や段が少なく、難所に遭遇する場面が、登山、下山ともに少ないことも理由かもしれません。

このように、静岡とセットで紹介されることの多い富士山に対し、多くの登山者に快適な登山道を提供しているという点で山梨の貢献度は高いといえるでしょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

★ 2019年11月9日 (今さらの夏の思ひ出 ①-2) 2019年7月19日-20日 元祖7合目の山小屋での仮眠は結構普通にクリアした 普通ってなんやねん ( ‘-‘ )ノ)`-‘ )ペシッ いや、全然寝られん!ってなるかと思ってたけど、まぁ軽くは寝れたわけで…zzz ちょっと寒かったけど 0時には起き出して、もうちっと着込まんと寒いかな?などと身支度してたら登山ガイドさんがやって来た 9合目にいる他のガイドさんからの情報で、上はとんでもなく天候が悪いと 雨もやけど何より風が強すぎてキケンだという Σ(゚艸゚〃)ウッソー ここまで登ってきて、体力的には問題ないと思うし、個人的には連れて行ってあげたいけど、ガイドとしては絶対行こうとは言えない状況なんやって よく考えてって言われて、山頂アタックは断念した 超初心者やから何が起こるか想像もできないし、他のメンバーに迷惑かけてもアカンしね 結局、登山に慣れた4名と登山ガイドさんとツアーガイドさんの6名パーティーで出発していった でも山頂には行けなかったんだって 8.5合目で折り返してきたって 山小屋のスタッフさんからの伝言で居残り組で一足先に下山し始めて、6合目で合流 そしたらガイドさんが帰り道に少し寄り道してくれて、火山の火口を見せてくれた (∩´∀`)∩ワーイ トトロの森 ←勝手に呼んでる を抜けてバスに戻った時にはずぶ濡れで疲れたけど、思わぬおもてなしに感動すら覚えた 富士山頂の奥宮⛩️ には参拝できんかったけど、富士山本宮⛩️ に参拝 あまりに美しい御朱印帳に一目惚れしちゃったので『富士山用』としていただいてきた このページが増やせるのはいつかな~ 鳥居前から富士山の山頂が見えた 駐車場のオジサンが、この時期にてっぺんのトンガリまで見えるの珍しいよって言ってて、少しだけ富士山に受け入れてもらえたような気分になった 今回、一緒に登ったのは、関西から参加の10名と登山ガイドさんとツアーガイドさんのTOTAL12名 関西からやからチーム名『たこやき』って単純やーんて思ったけど、みんなでメッセージを書いた日の丸🇯🇵はとってもステキな思ひ出になった 登山ガイドのゲンちゃん、ツアーガイドのちゅげさん ホントにありがとう、楽しかったよ! ((^o^))ァリガトォ ★ #富士登山 #浅間神社富士山本宮 #備忘録

えみゅ~(*´罒`*)♡(@dreamforever115)がシェアした投稿 –

山梨県のハラール料理

それでは、山梨で出会ったハラールレストランをご紹介しましょう。

魚吉会館

富士山・富士五湖・忍野八海・新倉山浅間公園等が、短時間で移動可能な好立地にあるお店で、和食が提供されます。ムスリムの団体ツアーのみのお客様を対象とし、礼拝が可能な広々とした和室を完備。店内で食事できます。ムスリム対応のテイクアウト弁当も、対応しているとのことです。

店名 魚吉会館
住所 〒403-0012 山梨県富士吉田市旭4-5-13
電話番号 0555-23-3221
営業時間 11:00-15:00(Lunch)17:00-22:00(Dinner)
定休日 不定休
ウェブサイト https://tabelog.com/en/yamanashi/A1903/A190301/19001718/?format=html
メールアドレス hara.32@iaa.itkeeper.ne.jp
Halal Gourmet Japan https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/822465
事前予約 予約のみで対応致します。

 

ふじてんスノーリゾート レストラン ヨーデル

スキー場のセンターハウス2階にあります。いわゆる、ゲレンデのフードコートです。ムスリムやベジタリアンの方向けに、肉、アルコールともに一切使わない「ベジタブルカレー」と「パスタ」が提供されます。希望すれば使い捨ての食器で料理を提供してもらえます。うどん、海老天うどん、サラダなどもあります。

店名 ふじてんスノーリゾート レストラン ヨーデル
住所 〒401-0320 山梨県山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
電話番号 0555-85-2000
営業時間 9:00-16:00(ナイター営業日は20:00まで)
定休日 なし(ただし、スキー場営業日のみ営業)
ウェブサイト http://www.fujiten.net/
メールアドレス fuji-ten@fujikanko.co.jp
Halal Gourmet Japan https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/674939

 

周辺のAirbnb施設