東京の鮨と寿司と天ぷら

東京の代表的な料理といば、やっぱり江戸前ずしでしょう。江戸前の握りずしは「鮨」と表記されることが多く、すしの起源とされる「なれ寿司」や、酢飯を大量に使う「ちらし寿司」など桶すしは多くの場合「寿司」と表記されます。

「すし」の「す」とは「酢」のことで、酢飯に具を載せた「すし」は、もともと保存食として考案された料理でもあります。

例えば琵琶湖の鮒、これを乳酸発酵させたものがおおよその日本のすしの始まりであることが知られています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

2019.06.17 * #ちらし寿司 #晴れの日ごはん * 息子が今日5歳を迎えました。 昨日は娘や甥っ子くんの誕生日も近いので 3人の合同お誕生日会\( ˆ ˆ )/ ちらし寿司で華やかに。 こどもたちはプレゼントのおもちゃで 遊ぶのに夢中であまり食べてくれず おとなで美味しくいただきましたよ☺︎ * * 妹にもお友だちにも優しい息子👦🏻 ものごとへの理解も早くなって お母さんこれはこうだよと諭されることも。 その一方で、クレヨンしんちゃんのものまねが 最近のブームで。(結構似てる…笑) おしりぶりぶりー!の場面が大好き😂 大人っぽさとこどもらしさの共存が面白い毎日です。 5歳のあなたもどうか笑顔で。 * #おもてなしごはん#私のおいしい写真#おうちごはん#1616aritajapan #VSCOcam#写真好きな人と繋がりたい#料理好きな人と繋がりたい#暮らし#ごちそうさまでした#フーディーテーブル#roomインスタグラマー #おうちごはんlover#楽天roomに載せてます #foodporn#homemade#life#foodpic#food#yum#yummy#cooking#誕生日#5歳#生まれて来てくれてありがとう !

m i k iさん(@miki______k)がシェアした投稿 –

東京のすしと天ぷら

日本料理といえば「天ぷら」も有名ですね。ところで、関東と関西の天ぷらに違いがあることをご存知でしょうか。

大きな違いは油と衣。

江戸前の天ぷら

関東の天ぷらは揚げ油にごま油を使うことが多く、衣に卵も使います。魚の臭みを取るため強い火力でカラッと揚げることの多かった名残で、江戸前の天ぷらは揚げ色の濃いカラッとしたものに仕上がります。江戸ではもともと新鮮な魚介類が豊富に入手でき、当時考案されたごま油で揚げた天ぷらは人気を博しました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

🍤 【日本橋 天丼 金子半之助 本店】 江戸前の天ぷらが人気で、常に行列が絶えないお店‼️ この日も30人ほど並んでいました~😅 ⋅ 《江戸前天丼》 行列に並んでいる間、風に乗って流れてくるゴマ油の香りに食欲をかき立てられながら、一時間半後にやっとありつけた逸品✨ ⋅ 穴子、海老2尾、烏賊と小柱のかき揚げ、のり、ししとう、半熟玉子という盛りだくさんの内容❣️ カリっと揚がった天ぷらにタレの甘さもちょうど良く、ご飯と天ぷらをかき込むと至福の幸せ~😍 これはうま~い😆‼️ ⋅ 味噌汁を付けても¥1,100(天丼¥980)というコスパの良さにも大満足です🙌 こりゃ確かに行列できるよなぁ😋 ⋅ ⋅ #日本橋天丼金子半之助本店 #日本橋天丼金子半之助 #金子半之助 #天丼 #天ぷら #江戸前天丼 #江戸前天ぷら #江戸前 #穴子 #海老 #烏賊 #小柱 #かき揚げ #のり #ししとう #半熟玉子 #ランチ #tendon #tenpura #gourmet #instagourmet #fish #lunch #retrip_gourmet #sarah_gourmet #petrel_jp #dokoiku #インスタグルメアワード2019 #nihonbashi #日本橋

hideさん(@hide6810yr)がシェアした投稿 –

京のてんぷら

一方、関西はもともと新鮮な魚介類の入手しにくい地理的状況にあり、野菜や山菜を天ぷらにして揚げることが多かったようです。いきなり強い火力で揚げると繊細な山菜が焦げてしまいますから、弱めの火力で丁寧に揚げる必要があったのかもしれません。

 

この投稿をInstagramで見る

 

今日の晩御飯。 お祝いでも無いのに、お寿司が食べたいお姫様が笑 連れて来ましょうね。 今回は昔の馴染みのお店です。 覚えていてくれて、ありがとうございました。 #昔馴染み #覚えていてくれた #感謝 #thankyou #寿司季節料理すし蔵 #寿司 #季節料理 #すし蔵 #お祝いじゃないけど #お寿司の口 #お寿司 #sushi #季節の天ぷら #天ぷら #天麩羅 #tenpura #魚の天ぷら #野菜の天ぷら #日本食 #japanesesoulfood #和食好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #アルコール好きな人と繋がりたい #お寿司好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #ファインダーの中の私の世界 #食べるの好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい

Satoshi Yoshidaさん(@satoshi1071)がシェアした投稿 –

東京の鮨屋、寿司屋、日本料理の店を中心にご紹介します。

東京のハラール日本料理店

浅草 すし賢

すし屋は日本の文化。すしが日本の慣習、伝統の一角を担い、日本人にとってすしはかけがえのない価値を持つ最高品質の料理です。

すしは熟練の板前によって作られるため、たとえ日本人でなくても、食べ方のマナーは皆同じでなければなりません。ファストフード店とは異なり、寿司屋で着席したら、一つや二つではなく様々な寿司を注文するのが普通です。

浅草すし賢は東京で最初のハラール寿司屋です。料理に使われるすべての材料(醤油、酢、米、ガリ、肉など)はハラールのものを使用していますので、ムスリムも心配する必要はありません。

 

この投稿をInstagramで見る

 

#トミログ👑海鮮 📍浅草 すし賢 🚃浅草駅(TXが1番近い) とても美味しかった!ランチで行きました🍣🍵安くてお得なのに、全部(食べたことないネタも初挑戦!)新鮮で美味しかった!お味噌汁もついてるの嬉しい。壁側の椅子は畳!畳縁にはなんと魚の名前がー!!🐟外国人のお客さんが多かった👘お店でて左に数メートル進むと、スカイツリーがとてもよく見えた👀✨ _ #浅草すし賢 #すし賢 #浅草 #寿司 #鮨 #美味しい #外国人多い #落ち着いて #食べられる #畳 #畳縁 #つくばエクスプレス #浅草駅 #海鮮料理のお店 #和食 #浅草ランチ #和牛寿司 #TX #Asakusa #sushi #Japan #Japanesefood #delicious #loveJapan #seafood #トミログ👑ランチ #食べスタグラム #🍣 #🇯🇵 (2018.11)

TOMMYさん(@yummy__tommy)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

#浅草すし賢 #旨い〜🍣 #築地休みだったが。。。

たぁ~ちんさん(@tar_chin3831)がシェアした投稿 –

伊勢すえよし

カウンター割烹スタイルの懐石料理店。店主の故郷である三重県の食材を使い、日本の伝統文化を味わえる懐石のコース料理が提供されています。外国人対応への取組みとして「懐石料理を英語の解説とガイドブック付きで体験」できる”Kaiseki Cuisine Experience”があります。

新宿つな八 松屋銀座店

1924年に、東京新宿にて天麩羅専門店として創業。90年以上の歴史を持ち進化を続け、現在は全国にレストラン30店、デリカ9店があります。天麩羅にはいくつかのスタイルがありますが、つな八は江戸前天麩羅です。特徴はごま油を使用することで、特につな八は油にこだわっています。ごま油100%かつ生の胡麻をしぼる太白油という高価な油を使用。

 

この投稿をInstagramで見る

 

新宿で時間が無い時に寄るのがメトロ食堂街 新宿つな八のカウンター席。 待っている人が居なければ、 座って会計後に出て来たお茶を飲みながら 数分待てば揚げたての天丼が出て来ます😃 • タレは江戸前らしく醤油が勝ったキリッと濃い目の味。 薄味好みならタレを少な目にしてもらえばOK。 赤出汁と香の物がセットです。 • 天ぷらは江戸のファーストフードの代表格で 当時は屋台売りのスタイルだったようです。 竹串に刺し、天つゆと大根おろし(当時のスタンダードらしい)で 揚げたて熱々をサッと食べてサッと出て行く。 ここに寄るとそんな事を想像しながら 天丼が出て来るのを待ちます😊 • #新宿つな八 #つな八ランチ #天丼 #揚げたて #天ぷら #カウンターグルメ #クイックランチ #メトロ食堂街 #カウンター席 #赤出汁 #漬物 #新宿ランチ #日々の暮らし

タコノマクラ55さん(@takono_makura55)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

天ぷら 新宿つな八 総本店 天麩羅御膳 #つな八 #新宿つな八 #新宿ランチ #天ぷら

no.rikoさん(@no.riko521)がシェアした投稿 –