文句なしに素敵な海に、変幻自在な鳥居の世界!

佐賀には様々な観光名所がありますが、今回ご紹介するのは「大魚神社の海中鳥居」という場所。地元の太良町に存在する大魚神社には、広大でロケーションが素敵な海の上に浮かぶ鳥居が守られ続けています。
潮の干満によって変幻自在に姿を変える鳥居の趣、そして天候の良い日には特に鮮やかな海の絶景が根強い人気を博し、人気の写真撮影スポットとしても支持され続ける名スポットです。

※新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関する各施設のガイドラインや、営業時間等の変更がなされているところもありますので、ご注意ください。

古くからの言い伝えも残る、幻想的な鳥居

太良町栄町の有明海には三つの海中鳥居があり、ここには特別な言い伝えがあります。それは約300年前、その横暴さを懲らしめるために村人たちから島に置き去りにされた代官が大魚(ナミノウオ)に救われ、感激した代官が魚の名を取って「大魚神社」を建て、岸から約2丁(約200メートル)の海中に鳥居も建て、以後、海の安全と豊漁祈願が行われ、地区民の暮らしも豊かになった。というものです。
この鳥居は沖ノ島との間の鳥居になり、30年毎に建立する習わしが今も伝えられています。

佐賀の暮らしも映し出す観光名所

加えて、この海中鳥居のそばにある海中道路も見逃せません。海中道路とは干潮の際にその姿を現す、有明海の沖へ続く道路です。
この道路は有明海の干満の特性上、太良町の漁業になくてはならない荷揚げ用の作業用道路で実に重要。こういった海中道路も一連の鳥居と同じく町内に三つ存在しており、冬場の海苔の養殖時期になると、この海中道路を利用しての作業が盛んに行われるのです。
いわゆる「映え」だけでは全くなく、佐賀の暮らしの流れともしっかりと繋がっている観光名所なのです!

海だからこその素敵スポット!満潮時の絶景がおすすめ

前述の通り、このスポットは海の満ち引きや時間帯によってそれぞれ異なる美しさを見せてくれます。もちろん天候が良さそうな日を狙って訪れるのも大事ですし、満潮の時に現れる景色は特に素晴らしく、自然と見とれてしまいます!その日その日の干潮・満潮の時間帯を入念に調べてから行くことも強くおすすめ致します。
充実したロケーションが輝く海中鳥居の世界。海という舞台だからこその絶景を、ぜひとも楽しみに訪れてみてください。

「大魚神社の海中鳥居」基本情報

住所 佐賀県藤津郡太良町多良1874-9地内
電話番号 0954-67-0065>
休館日 立入制限の時期あり。春、秋、海苔漁期は一時車両の進入が制限される場合もあり
ホームページ https://www.town.tara.lg.jp/kanko/_1901/_4175.html

交通アクセス

※以下のリンクをご参照ください

交通アクセス|大魚神社の海中鳥居