本メールは、以下のみなさまに配信しております。
●弊社のお客様
●メルマガ登録をされた方
●弊社代表やスタッフとお名刺交換させて頂いた方
【PR】
ついに袋タイプ誕生!ムスリムに大人気の侍ラーメン新パッケージ!
https://goo.gl/9nUpi4
HALAL EXPO JAPAN 去年の実績は?
https://goo.gl/5UBUzq
東京商工会議所が日本一実践的なハラール勉強会開催!
https://goo.gl/LdzHJC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 2017年5度ハラールメディアジャパンの動向サマリー
【2】 2017年5月度ハラールグルメジャパンの動向サマリー
【3】 コラム「ハラール認証調味料を使うか?内容成分を見て使うか?」
【4】 TOPICS・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年6月号 #21
皆様、こんにちは。ハラールメディアジャパン株式会社の守護です。
弊社は日本国内のムスリム対応情報を発信するハラールメディアジャパン(https://www.halalmedia.jp)と、
レストラン検索サイトであるハラールグルメジャパン(https://www.halalgourmet.jp/)を運営致しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 2017年5月度ハラールメディアジャパンの動向サマリ(https://www.halalmedia.jp)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まず、5月のアクセスランキングは下記の通りです。
★第1位 HALA EXPO JAPAN 2017
http://halalexpo.jp/
⇒ありがたいことに3か月連続1位となりました。
今年は外務省、観光庁にも後援名義を頂き、初めて国と同じ方向を向いてやれるEXPOとして、まさに第一回の気持ちです。
いろいろとやりとりを進めている中で、今年のHALAL EXPO JAPANはどうやら、、、ハラール和牛、モデストファッション、食のダイバーシティが大きなテーマになりそうです。
大変ありがたいことに昨年を上回るペースで出展申し込みも頂いており、しっかりと皆様の成果に繋げられるように全力を尽くしたいと思っております。
詳細は決定次第少しずつ出していきますので、またチェック頂けましたら幸いです。
★第2位 日本がムスリムフレンドリーの観光地としてOIC非加盟国の中で6位に!
https://goo.gl/umHJWr
⇒やはりこのニュースは世界でも非常に反響が大きかったです。2位となりました。
「日本ってハラールやってるの?」というお声だったり「日本は世界で一番ハラール頑張ってる」などうれしい声も多く頂きました。
いずれにせよ、「ハラール対応が心配で日本に来れない」という方がいなくなるように、引き続き情報発信で貢献できればと思います。
こちらについては前回のコラムでも書かせて頂きました。
https://goo.gl/cPkGMl
★第3位 JR東日本グループ初!東京駅に礼拝スペースが開設します
https://goo.gl/BjKMQO
⇒ようやく実現したJR東京駅の礼拝スペースの記事が堂々の第3位。
交通のハブとなるJR東京駅、本当に本当に本当に多くの方に礼拝スペースを求められていました。
しかも今回「多目的ルーム」等ではなく「祈祷室」という言葉を使用されたのは大きな意味を感じております。
これは「対応してほしい」という声を何度も届けることで実現致しました。
そして、まだまだ礼拝スペースは足りていませんので、もっと増やしていかないとです。
★第4位 LAWSONにてハラールポテトチップスが販売開始しました
https://goo.gl/f4VrEU
⇒いよいよコンビニでハラール商品が売られる時代が来ました。
今回の商品はアメリカからの輸入でアメリカのハラール認証IFANCAを取得されています。
いたるところでムスリムが購入して、品切れになるお店も結構あったようです。
JRも一部のキヨスクが対応してきましたが、コンビニにおけるハラール商品、これからもっと拡充していかないとですね。
★第5位 簡単に作っちゃおう!日本の味、おいしいハラールカレー
https://goo.gl/pLSeJb
⇒2015年8月のエスビー食品さんの記事ですが、ここにきて5位まで上がってきました。
(認証はありませんが、アニマルフリー、アルコールフリーのカレーです。)
調べてみたらインドネシアで日本料理を紹介するブログなどで紹介されていたようです。
やはり野菜の甘味をしっかりと出す日本式のカレーは本当に求められていますね。
先日とあるモスクのイフタールに呼ばれたのですが、このカレーを使用されていました。
日本人ムスリムも増えてきていますし、日本式カレーをしっかりと世界にPRすべきだと感じています。
ここ数か月で、日本からのアクセスが本当に伸びてきました。
以前は日本3:海外7のアクセス比率が最近は5:5になってきています。
・JR東日本
・牛角
・東京ミッドタウン
・デックス東京ビーチ(お台場)
・GINZA SIX
上記ビックプレイヤーが動いてきたことで、参入を検討される方々が増えてきたのかと思います。
2020まで残り3年。鶏と卵の議論を終えて、もう実践していかないと諸々間に合わないフェーズまで来ていると考えています。
正解のない分野なので「正解」はお伝えできませんが「事例」であればたくさんお伝えすることができます。
まず一歩、何でもお問合せ下さいませ。
information@halalmedia.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】 2017年5度ハラールグルメジャパンの動向サマリ(https://www.halalgourmet.jp/)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハラールグルメジャパンではムスリムがピクトグラムをどう選択しているかの検索条件を取得しており、
これは現場にいるムスリムが実際に何を基準にレストランを探しているかの数字になります。
・アプリダウンロードはこちら。
iTunes : https://goo.gl/kpdzxf
Google Play : https://goo.gl/mhKbw7
・アプリダウンロード数
⇒79662(2017年5月末日)
・掲載はこちら
https://www.halalgourmet.jp/getlisted
★2017年5月アクセス数の多かったお店のランキングは下記の通り。
1 日本食レストラン 祭(大阪)https://www.halalgourmet.jp//restaurant/756
2 新宿御苑らーめん桜花(新宿) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/646
3 焼肉ぱんが(御徒町) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/689
4 うまい唐揚げらーめん かぐわし(前橋) https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/994889
5 日光軒(佐野)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/352
6 Halal麺亭 成田屋 祇園店(京都)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/657
7 肉バル&すき焼き ブルズ(大阪) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/708
8 すし賢(浅草) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/640
9 鶏そば Ayam-YA 御徒町店(御徒町)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/805
10 Halal Ramen 麺屋帆のる(恵比寿)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/726147
⇒とうとう祭さんが首位となりました。
そして、新しく前橋にOPENした「うまい唐揚げらーめん かぐわし」さんが初ランクインで4位登場!
日光軒さんは引き続き上位をキープしており、北関東が在日ムスリムを呼び込み結果を出していますね!
今回上位10位中、6社がラーメン屋さんでした。ラーメン人気は衰えずですね。。
そしてFavoriteランキングです!
1 日本食レストラン 祭(大阪)
2 新宿御苑らーめん桜花(新宿)
3 良彌 新宿店(新宿)
4 セカイカフェ 浅草店(浅草)
5 Bunga Hijau Asia Cooking Studio (Cooking School)
⇒大きな順位変動なく来ています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】 コラム「ハラール認証調味料を使うか?内容成分を見て使うか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近調味料のハラール認証取得、増えていますね。
これはどれくらいの市場があるのか。
私がいろいろ現場で声を聞いていくと、
飲食店の現場やムスリムの一般家庭では、例えば醤油だと下記が使われているケースが多いようです。
①ハラール認証はないけどアルコールフリーの醤油
※これは業務スーパーで1L148円
②ヤマサのハラール認証醤油(値段ほぼ変わらず、アメリカのハラール認証IFANCAを取得しています)
※一部のハラール認証機関が「発酵のアルコール○%まではOK」といった基準を設けていますが、今回そこには触れません。
また、更に調査を進めてみると
「ハラール認証のある調味料は高くて使いにくい」という声が多くありました。
これは確かにハラール認証取得分がコストに乗るわけなので、高いのは事実です。
飲食店の場合そのコスト上がった分、その分を自社で持つか、お客様に持ってもらうかの二択になります。
そういう中で①か②の選択肢を選ぶお店が出てくるのは非常に納得できる話です。
更に中には、
「ムスリムだけ別オペレーションは面倒くさいので、うちは醤油をすべて①(や②)にしています」
というお店も出てきました。
これも一つ、素晴らしい選択だと思います。
ムスリムのお客様用に別食材、別調味料を在庫抱えるのはリスクもありますからね。
在日ムスリムに聞いても「ハラールかどうかを知りたいだけであり、認証の有無は気にしていません」であったり、
「認証はあったらうれしいけど、値段が上がるなら買いません」という声が多数ありました。
しかし、高級ホテルや特定のポリシーを持った一部お店が、
「何かあったときに説明できるように、コストが上がってもハラール認証つきのものを使います」という声もありました。
これも、もちろん一つの考え方だと思います。
では、日本の調味料における輸出市場はどうなのか。
輸出向けに日本の調味料がどんどん買われるためには、海外に日本食レストランが増えたり、
日本食を日常食で食べるような文化が出来ることが重要になると思います。
これは鶏と卵のお話にもなりますが、今後頑張っていかないといけないですね。
いずれにせよハラール調味料を買って頂くために、どういうマーケティングを行うか。
①狙うのは国内なのか、海外なのか、
②国内の一般飲食店なのか、高級系を狙うのか
③ハラール認証の取得なのか、情報開示を行うのか、
④価格は上げるのか、価格はそのままでいくのか
⑤味は合わせるのか、合わせないのか
然るべき、戦略を考えないといけないですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】 TOPICS・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ムスリムと奈良ウォーキングをしました!
https://goo.gl/3alntz
・ムスリマさん必見!AEONにてインナーヒジャブと長袖インナーが発売しました
https://goo.gl/bHrNsP
・ハラールケアシャンプーシリーズ(ホテル専売品)が新発売しました
https://goo.gl/dlRMeL
・河口湖旅行記?シャリアホテル富士山?
https://goo.gl/vV6lgr
・【佐野市 ハラール対応】ムービー取材 第2弾が完成!
https://goo.gl/935DdC
・中部国際空港で食べられる母国の味、ハラール「 ルンダン」
https://goo.gl/bg548T
・「GALLEON」では直輸入のハラール食品をオンラインで購入できます
https://goo.gl/gWb2No
・OSAKA MAP FOR MUSLIMSが店舗も増えてリニューアルしました
https://goo.gl/DSzPcV
・モデストファッション連載①?世界のモデストファッション?
https://goo.gl/lFYHKW
・GINZA SIXのローソンではハラールコーナーが設置されています!
https://goo.gl/xvzVHJ
・群馬にあるハラールレストラン・ハラール食品店「アル・モディナ」
https://goo.gl/0zWcSR
・HALAL MEDIA JAPANがインドネシアのテレビ番組「Muslim Travellers」にて紹介されました!
https://goo.gl/q23HvL
・ムスリムフレンドリーレンタルきもの、ゆかたショップin 奈良!
https://goo.gl/axY5zh
【今後のイベント】
https://www.halalmedia.jp/ja/events/
■6月22日 ムスリム観光客対策セミナー in 川崎商工会議所
■6月23日 「ムスリム観光客対応セミナー」できる一歩から始めるムスリムおもてなし(第6回超実践編)
https://goo.gl/LdzHJC
■6月26日 長野講演
■7月1日 両毛ハラールBBQ(どなたでもご参加いただけます)
https://goo.gl/rn7c5T
■7月19日 帯広講演
■7月19日 日経BP インバウンドジャパン2017出展
https://goo.gl/g2Kpdl
■7月21日 旭川講演
■8月1日 ムスリム観光客対策セミナー in 鎌倉商工会議所(仮)
「全国の実例を集めた講演」における講師派遣の依頼はこちらまで。
information@halalmedia.jp
長文をご覧いただき、誠にありがとうございました。
また、こういう情報が知りたい、こういうデータがほしいというご要望を是非頂きたく思います。
是非本メールをご活用いただき、皆様のムスリム対応においてお役立ちできれば幸いです。
引き続きハラールメディアジャパン株式会社をご愛顧頂けます様、何卒宜しくお願い致します。
──────────────────────────────────
メルマガ発行者:
ハラールメディアジャパン株式会社
メルマガ編集スタッフ
住所 : 〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南二丁目一番2号 RKF恵比寿ビル5F
E-Mail : information@halalmedia.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2017 Halal Media Japan Co.,Ltd. All rights reserved.
※バックナンバーはこちら。
https://fooddiversity.today/merumaga
※ご登録情報に誤りがありましたら、お手数をおかけして恐縮ですが、
information@halalmedia.jpまでご連絡ください。
ご友人に配信ご希望の方がいらっしゃいましたら、下記のリンクをご紹介下さい。
https://goo.gl/yXvcQi
配信停止をご希望の方は、下記のリンクから解除手続きをしてください。
https://goo.gl/vA1nW5