ヴィーガン・ハラール・グルテンフリー・主要アレルギーにも対応
MICE(国際会議・展示会・イベント・報奨旅行)において、食の配慮は「おもてなし」の要。その際に必ずと言っていいほど壁に当たるのは適切な食材・調味料の調達です。
今回ご紹介するのは、ヴィーガン、ハラール、グルテンフリー、五葷フリー、主要アレルギー(乳・卵・小麦)に対応した「さしすせそ」——つまり、砂糖・塩・酢・醤油・味噌のベース調味料セットです。
ポイント:それぞれの対応を別々に考えず、普段から対応製品を使用する
ヴィーガン、ハラール、グルテンフリーなどそれぞれの対応ごとに食材や調味料を考えるのではなく、普段から下記のような共通点の多い調味料を使用することで、特別な対応が必要なオーダーにもスムーズに対応できます。

多くを網羅する調味料
この「さしすせそ」が選ばれる理由
- 食の禁忌・制限に幅広く対応
どの調味料も、ヴィーガン・ハラール・グルテンフリー・アレルギー・五葷フリー・主要なアレルギーに対応済み。 - このセットで大抵のオーダーに対応可能
少なくとも“調味料”が原因でNGになる心配が激減します。 - 食品問屋に頼らない正しい情報
食品問屋や仕入れ業者に聞いても、これらの情報は全く出てきません。店舗側・施設側が正しい知識を持つことが最重要です。
MICE対応調味料:信頼の「さしすせそ」5選
調味料 | 商品名 | リンク |
---|---|---|
さ(砂糖) | 北海道産てんさい糖 | |
し(塩) | 自然塩 | |
す(酢) | 純米酢(ミツカン等) | |
せ(醤油) | ハラール・グルテンフリー醤油(キッコーマン) | |
そ(味噌) | 料亭の味 無添加(マルコメ等) |
まとめ
これらの調味料を日常的に使用することで、特別な対応が必要なオーダーにも迅速に対応でき、MICEの現場での食の多様性への対応がスムーズになります。情報の収集と対応は店舗側の責任であり、食品問屋には頼らない姿勢が重要となります。