九州新幹線で鹿児島の日常と自然の旅―鹿児島市与次郎編
途中に指宿唐船峡のご紹介を挟んでの、鹿児島紹介の第3弾です。鹿児島市中心部の鹿児島中央駅・天文館エリアから約1km南に移動し、そのまま東の海岸方向へスライドすると到着する「与次郎」周辺を、今回はご紹介します。
海沿いの商業住宅地
このエリアもガイドブックで頻繁に紹介される地域というわけではありません。アクロスプラザ与次郎やフレスポジャングルパーク、市民文化ホールや結婚式場、ホテルなどは取り上げられるのかもしれませんが、あとは海とテトラポッドむき出しの波止があるくらいです。近隣に団地や市営住宅などの集団住宅が立ち並び、週末は大量の食料品や日用品を買い込む家族連れでホームセンターが賑わいます。
与次郎
与次郎、天保山が、この付近の土地の通称です。正式な地名は与次郎1丁目と与次郎2丁目、天保山町あたりになります。
フレスポジャングルパーク
大和リースが所有する複合商業施設で、土地は長島グループが所有しています。
ここには以前「ジャングルパーク」という長島グループが運営する遊園地がありました。ジャングルパークが撤去されたあともその名称が影響し「フレスポジャングルパーク」と呼ばれるにいたりました。具体的なテナントの中身は、
寿しまどか―回転寿司店
牛屋まん天―レストラン、焼肉店
薩摩らーめん家 おこば―ラーメン店
ファミリアーレ キッチン―ブッフェレストラン
SUN SUN CUT カット専門店―カット専門店
ニシムタ食鮮館―スーパーマーケット
スタジオアリス―写真スタジオ
スポーツデポ―スポーツ用品
KEYS’CAFE―カフェ
SHOE・PLAZA―靴
メガネのヨネザワ―メガネ、補聴器
OUTLET-J―カジュアルファッション
洋服の青山―紳士服
MUSE&ビッグエコー―カラオケボックス
ザ・ダイソー―100円ショップ
西松屋チェーン―子供服
ザ・サードプラネット―アミューズメント
TOHOシネマズ―シネマコンプレックス
などとなります。
フレスポの利用で一番集客が多いのは、やはり地元でも長い歴史を持ち食料品をあつかうニシムタですね。ニシムタはここ以外にも鹿児島県を中心に多くの店舗を持ち、どの店舗もいつも客でいっぱいです。太い道路を挟んでとなりにアクロスという複合商業施設もできたので、双方を行き来して利用する客が増えたぶん、客層は多様化しました。
店名 | フレスポジャングルパーク |
---|---|
住所 | 〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目11−1 |
電話番号 | 099-214-3551 |
ウェブサイト | https://www.e-frespo.com/jungle/ |
営業時間/定休日 | テナントごとに異なります |
アクセス | ◆バスからのアクセス方法 鹿児島空港より鹿児島市行きバスにて40分→「鹿児島中央駅」下車 鹿児島中央駅より ■市営バス(バス停:与次郎一丁目) 16番 : 鴨池港・文化ホール線 16番-2 : 鴨池港・文化ホール線 27番 : 中央線・与次郎線■鹿児島交通(バス停:熱帯植物園前) 23番-1 : 鹿児島駅前・県庁前線 32番-1 : 鹿児島中央駅前・鴨池港線 32番-2 : 鹿児島中央駅前・県庁前線 ◆市電でのアクセス方法 谷山行き「荒田八幡」下車徒歩約15分 ◆お車でのアクセス方法 高速道路をご利用の方 鹿児島ICで降り、与次郎方面に約10分。鹿児島サンロイヤルホテル横 |
駐車場 | 駐車場[901台]無料 EV(電気自動車)充電スタンドがございます。【利用時間】 9:00~23:00 ※ 屋上パーキング: 高さ制限 2.2M EV(電気自動車)充電スタンドのご利用方法などはコチラ |
アクロスプラザ与次郎
アクロスプラザ与次郎は、2017年4月に開設された複合商業施設です。近代的な総合病院「米盛病院」が隣接し、入院患者にとってフレスポ与次郎も含めて楽しみやすい療養施設ともいえる場所になりました。
この辺にはもともと、長島グループが運営する「グラハン」というパチンコホールと「国際ボウル」というボウリング場がありました。いまはどちらも解体撤去され、現在のアクロスプラザ各テナントが入る3階建てのモールが長く広がっています。アクロスプラザ与次郎のテナントは全部で32店舗あります。
主なものとしては、
ダイレックス
ユニクロ
GU
Zoff
ABCマート
BOOKOFF
docomo
SoftBank
Y!mobile
リンガーハット
サンマルクカフェ
スピードカット
など。
店名 | アクロスプラザ与次郎 |
---|---|
住所 | 〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目7-20 |
営業時間/定休日 | テナントごとに異なります |
ウェブサイト | https://acrossplaza-yojiro.com/ |
アクセス | ※フレスポジャングルパークに隣接 与次郎一丁目下車(フレスポジャングルパークと同じ) |
駐車場 | 約600台無料 |
与次郎の楽しみ方
与次郎には中型規模の商業施設が点々と立ち並んでいます。娯楽施設で大金を使わなくても遊ぶ方法はあるものです。
フレスポとアクロスのベンチ
フレスポとアクロスの楽しみ方としては、それぞれの店に入ってもいいし、店でお金を使わなくても外周に点々とあるベンチで太陽を浴びるだけでも気持ちがいいですよ。アクロスのテナントにBOOKOFFがあるので好きな本を買って読んでもいいですし、ダイレックスで300円程度の寿司弁当を買ってベンチで食べてもいいでしょう。海が近くて空気は澄んでいるし、時期を問いますが気候が良いのです。最近の日本の夏は、天気予報の報じる最高気温が沖縄で一番低いことも珍しくありません。鹿児島はもともと日差しが強く気温も高いのですが、関西や関東の盆地に比べると湿度が低いので快適なことが多いでしょう。
小さな楽しみが点々
フレスポとアクロスのすぐ近くには、「WEST」という福岡を本社とするうどんそば店のチェーンがあり、少し離れると「満正苑」という担々麺の美味しい店もあります。柑橘類ざぼんの皮から香りをとった爽やかなスープの「ざぼんラーメン」も長い歴史を持ちます。ふぁみり庵はいから亭、モスバーガー、ニトリ、鹿児島サンロイヤルホテル、ちょっと離れますがベイサイド迎賓館という結婚式場もあります。ビュッフェ形式でランチの美味しいホテルウェルビューかごしまというホテルもあります。全部書いているときりがありません。
View this post on Instagram
#タボログ 深夜に啜る 独りうどん虚しい… けどウモい #24hうどん#うどんWEST#福岡グルメ#ネモい#日曜深夜はガラガラ#サーフィン#酒場龍ノ髭
海の中の遊歩道
フレスポジャングルパークの裏側に進むと海に到達します。そこは、ゆるい弧を描く天保山シーサイドブリッジの天保山側の終点です。そこからさらに海面を南下する遊歩道へと進みます。
与次郎ヶ浜長水路
住所で言うと鹿児島市与次郎1丁目から2丁目にかけて、総距離約1.6kmの海中の遊歩道の正式名称は「与次郎ヶ浜外護岸」といいます。通称は「与次郎ヶ浜長水路」「うみのなかみち」など。テトラポッドの並ぶ波止からほんの10メートルほど先に、岸壁に沿うようにほぼ直線に長さ2kmほど続く幅10メートルほどの遊歩道の上は、朝になるとウォーキングを楽しむ付近の住民で賑わいます。天気のいい休日は釣り道具を50ccのカブに積み込んだおじさんが釣りに来ていたりします。
最高の鹿児島
ここが自分にとって鹿児島市で最もおすすめしたい場所なのですが、こんな何もない場所をせっかく観光に来てくれた人に勧めて貴重な時間を使わせてはもったいないという気持ちも強く、説明もしづらいし良さも伝わりづらいと思い、ほとんどの機会で黙ってきました。ここと、さらに桜島を背景に遠くからここがよく見える場所がまた別にあって、その場所とセットで紹介したいのですがそれはまた次の機会があればそのときに書きます。
ありのままの鹿児島
何もないところに最もたくさんの何かがあるという考え方は、費用対効果を重視する現代、あまり好まれない指向だろうと思います。
語られ尽くした鹿児島
しかし、桜島、錦江湾、マグマ温泉、足湯、黒酢、霧島、えびの高原、天文館やアミュプラザ、イオンモール、六月灯、錦江湾サマーナイト花火、山形屋、きびなご、甑島、……その他数え切れない観光地のことなら、もう誰が説明する必要もないくらいあふれるほどたくさんの本も出ているし、ネットでもテレビでもラジオでも誰もが嫌というほど説明してくれています。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
….. #アミュプラザ鹿児島 #観覧車 に乗って大興奮 #明日 #ソウル に帰ります 楽しかったね~^^ . . #아뮤프라자 #카고시마 #관람차 #애들 신났어 #내일 #서울 에 가요
もう情報は散々出ています。それはそれを読めばいいと思います。
鹿児島の暮らし
それでも、ムスリムの観光客で鹿児島を訪れる人は、日本についてまだそれほど詳しくなく、鹿児島のことなどほとんど何も知らないでしょう。ですから、地元に何十年も住む日本人として私の視点でご紹介できるものはしていこうと思います。単に楽しいという感情だけでは進まないはずの現実の日常、「暮らし」を踏まえて。もしムスリムの方が長期的に鹿児島に住むことがあったとしても、そのとき迷うことのないように。
主要な観光地を回りきって、それでも余った時間があって珍しいところも見てみたいと思うことがあれば、こういう景色もあるのだということを心に留めておいてください。