旅の一ページに加えたくなる、あまりに素晴らしいロケーション

佐賀の観光名所といえば、唐津市相知(おうち)町にある「見帰りの滝」は外せないスポットです。ここは日本の滝百選にも選ばれ、豪快な滝の様子に加えて、花や自然も一面に美しく広がり、ここでしか体感できない素晴らしいロケーションが輝いています。
どこよりも癒しのマイナスイオンが充実し、夏場には涼しげな避暑地としても活躍する滝の世界。素敵な旅の一ページに、ぜひ加えて欲しいのがこのスポットなのです。

※新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関する各施設のガイドラインや、営業時間等の変更がなされているところもありますので、ご注意ください。

6月に咲くたくさんのアジサイに注目を!

この滝の特に大きな見どころは、全域を占める自然の美しさです。
春は桜、夏は深緑、秋は紅葉がそれぞれに滝を彩り、特に人気を博しているのが6月のアジサイ。ブルー、ピンク、紫といった多種多様な鮮やかさを誇る50種約40,000株ものアジサイが開花し、九州一とも評される豪快な滝と見事な風景を仕立て上げるのです。

夜のライトアップも魅力!九州最大級の落差を誇る滝

滝自体も九州最大級の落差を誇る名瀑で、九州を代表する景勝地のひとつとして支持され続けています。滝は夜間になるとライトアップもあり、こちらも文句なしの絶景で見逃せません!
滝一帯は見帰りの滝公園として整備され、無料の駐車場もしっかりと用意されており、滝をいろいろな目線で眺めることができるくつろぎの場所としても素晴らしいです。

6月の「あじさいまつり」も押さえておきたい

前述のアジサイが咲き誇る6月ごろには「あじさいまつり」というイベントも行われ、これも実に好評です。例年、町の方々によって植えられた50種4万株のアジサイが現れ、県内外から訪れる多くの観光客でにぎわうのです。
花や水、自然の魅力が一つの場所にここまで美しく凝縮されているスポットもなかなかないことでしょう。ぜひ、素敵な観光名所として訪れてみてはいかがでしょうか。

「見帰りの滝」基本情報

住所 佐賀県唐津市相知町伊岐佐
電話番号 0955-51-8312

交通アクセス

※以下のリンクをご参照ください

交通アクセス|見帰りの滝