琵琶湖と京都が一望できるお寺

滋賀県大津市と京都府京都市にまたがり県境にある比叡山。標高848.3メートルの大比叡(おおひえ)と標高838メートルの四明岳(しめいがたけ)の2つの峰からなる山のその中腹より上の標高650〜700メートルに渡って、約1,700ヘクタールの境内に100もの点在するいくつもの建造物の総称を延暦寺と呼びます。

最澄が天台宗を開いた平安時代初期から約1200年もの歴史と伝統がこの延暦寺の評価を高め、1994年に古都京都の文化財の一部としてユネスコ世界文化遺産に登録されました。

天台宗の開祖「最澄」とは

最澄は767年(一説には767年とも言われている)に近江国(現在の滋賀県)に生まれ、12歳で近江の国分寺の行表(ぎょうひょう)の弟子となります。その後、僧侶になるための様々な修行を受け、783年に正式な僧侶の証明である度縁(どちょう・国家機関によって新たに僧侶となるための出家の儀式をした僧尼に交付される身分証のこと)の交付を受けます。

785年(延暦4年)4月6日、東大寺で具足戒(修行者が守るべき戒律)を受け僧侶となり、同年7月に比叡山に登り、さらなる修行を積みます。804年には、唐(現在の中国)に渡り、天台山で天台教学を学び、帰国後は天台の教えを日本に広めるために天台法華円宗の設立許可を願います。806年(延暦25年)、華厳宗・律宗などに天台宗も加え、12人の年分度者が許可され、これが日本天台宗の開宗です。

天台宗の開祖として人々に敬れ、死後、当時の天皇である清和天皇より「伝教大師(でんぎょうだいし)」の諡号(しごう・貴人や高徳の人に、死後おくる名前の事)を贈られました。以降、最澄は「伝教大師最澄」と称されています。

3つのエリアに分かれた建物群

延暦寺は比叡山を3つに分けたエリアに合わせて100もの建物があります。東側を「東塔(とうどう)」、西側を「西塔(さいとう)」、北側を「横川(よかわ)」と呼ばれています。そして、それぞれのエリアに本堂があります。

東塔には根本中堂(こんぽんちゅうどう)があり、延暦寺の建物群の中で最大の仏堂になります。本尊は薬師如来で延暦寺の総本堂です。元は最澄が788年(延暦7年)に創建した一乗止観院(いちじょうしかんいん)で、何度も災害に遭っていますが、再建するたびに規模が大きくなり、現在の姿になりました。建物は国宝に指定されています。
他にも重要文化財の大講堂、水琴窟(すいきんくつ)のある阿弥陀堂、仏舎利と法華経が安置されている法華総持院東塔など荘厳な建物があります。

西塔の本堂は転法輪堂です。本尊が釈迦如来ということで釈迦堂として知られています。延暦寺に現存する建築物の中で最古のもので、国重要文化財に指定されています。
他に伝教大師最澄の遺骸を慈覚大師が移して安置した浄土院、同じ形をしたお堂が廊下によって繋がっている常行堂・法華堂があります。

横川は遣唐使船をモデルとした舞台造りの横川中堂が本堂です。全体的に見て船が浮かんでいる姿に見えるのが特徴で、本尊は聖観音菩薩。この菩薩は慈覚大師円仁が作ったとされています。
念仏三昧の道場である恵心堂、慈恵大師良源(元三大師)の住居跡と伝えられる元三大師堂があるのが横川です。

周辺の観光スポット

比叡山の山頂には様々な施設があります。

フランス人のデザイナーによって設計され、フランス印象派の画家たちの描いた作品をモチーフにした「ガーデンミュージアム比叡」。季節の花々やハーブが咲き誇り、陶板で再現されたモネ、ルノワール、ゴッホなどの絵画を屋外展示している庭園美術館です。

びわ湖や大津市内の景色が一望できる「夢見が丘」には、空中散歩が満喫できるサイクルモノレールがあります。無料で遊べる遊具や全長210m、高低差35mの斜面に造られたスーパースライダーもあり、子供から大人まで楽しめる施設です。

比叡山ドライブウェイ内にある展望所で、南西方向には京都市街、南東方向には大津市街が広がり、2つの市街地を一望できるのが「登仙台」です。そこから眺める夜景は夜空の星々にも負けない絶景です。

比叡山延暦寺を参拝したあとは、これらの施設を巡って旅の思い出作りを楽しまれてください。

住所 〒520-0116
滋賀県大津市坂本本町4220
Tel 077-578-0001
営業日 年中無休
参拝時間 ・東塔地区
3月~11月:8時30分~16時30分
12月:9時~16時
1月~2月:9時~16時30分
・西塔・横川地区
3月~11月:9時~16時
12月:9時30分~15時30分
1月~2月:9時30分~16時
巡拝料 ・東塔・西塔・横川共通券
大人:1100円
中高生:600円
小学生:300円
・国宝殿(宝物館)
大人:500円
中高生:300円
小学生:100円
アクセス ・電車:京阪石山坂本線「坂本比叡山口」駅より徒歩約10分の坂本ケーブル終点下車、徒歩約10分 (東塔まで)
・車:奥比叡ドライブウェイ「仰木ゲート」より約30分
ホームページ https://www.hieizan.or.jp/

滋賀県にあるハラールレストラン

RAJU マキノ店

年に20回ものインドを訪れてシェフの目と鼻と舌で吟味し、厳選した食材を仕入れています。昔ながらのインド料理を大切に、今の流行りを取り入れつつ、皆様に喜ばれるインド料理を提供しています。ハラール肉を使っていますので、ムスリムの方も安心していただけます。

住所 〒520-1812
滋賀県高島市マキノ町西浜字高木777-1
Tel 090-3993-3511
営業時間 11:00-15:00/17:00-24:00 (L.O.23:30)
17:00-24:00 (L.O.23:30)
定休日 不定休
ホームページ https://www.raju.jp/
Halal Gourmet Japan https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/924498

周辺のAirbnb宿泊施設