本メールは、以下のみなさまに配信しております。

●弊社のお客様
●メルマガ登録をされた方
●弊社代表やスタッフとお名刺交換させて頂いた方

【PR】

京都で着物と和柄ヒジャブの着付け体験!
https://fooddiversity.today/article_24637.html

訪日ラボで連載始めました
https://honichi.com/news/2019/01/25/fooddiversityseries/

ハラール食材、調味料の仕入れはこちらから
https://goo.gl/qioDg9

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 2019年2月度ハラールメディアジャパンの動向サマリー
【2】 2019年2月度ハラールグルメジャパンの動向サマリー
【3】 コラム「ハラール対応飲食店は人材不足難と無縁?」
【4】 TOPICS・セミナー情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2019年3月号 #42

皆様、こんにちは。フードダイバーシティ株式会社の守護です。

弊社は日本国内のムスリム対応情報を発信するハラールメディアジャパン(https://www.halalmedia.jp)と、
レストラン検索サイトであるハラールグルメジャパン(https://www.halalgourmet.jp/)を運営致しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 2019年2月度ハラールメディアジャパンの動向サマリ(https://www.halalmedia.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まず、2月のアクセスランキングは下記の通りです。

★第1位 お好み焼チェーン初、ムスリムフレンドリーメニュー(千房・大阪)
https://fooddiversity.today/article_10395.html

⇒2か月連続の一位となりました。
千房さん、飛ぶ鳥を落とす勢いで実績を積み上げられています。
実績はこちらをご覧くださいませ。
https://www.facebook.com/chibo.diversity.dotonbori.muslimfriendly/

 

★第2位 AIR ASIA福岡就航開始!ついに福岡の名店”極味や”が世界初のハラールもつ鍋を完成!
https://fooddiversity.today/article_21299.html

⇒待望の待望の待望の福岡のもつ鍋が堂々2位となりました。
詳細はこちらです。是非ともご覧くださいませ。
https://fooddiversity.today/fukuoka-halal-motsunabe-kiwamiya

 
★第3位 ハラール○○を見直しませんか?
https://fooddiversity.today/article_24117.html

⇒私の書いたコラムですが恐縮ながら3位となりました。
「Halal first marketing」の限界を感じて書いたのですが、早速一部企業様から方針転換の連絡も頂きました。
失敗事例がこれ以上積み上がらないことを心から願っています。

 

★第4位 世界の食通が唸る幻の和牛、尾崎牛が折紙に登場!
https://fooddiversity.today/article_18133.html
⇒こちらも新しい取り組みとなりますが、藤田観光さんの飲食事業である折紙の新しい挑戦が4位となりました。
富裕層向けにハラール尾崎牛、在住者向けにお肉を中心としたメニューで、新しい顧客開拓を狙っての取り組みです。

 

★第5位 新宿にカレーハウスCoCo壱番屋ハラール2号店がオープン! モスクから徒歩3分で便利!
https://fooddiversity.today/article_10652.html

⇒テレビ放映がされて一気に露出が増えて5位となりました。
ココイチさんのような企業様が取り組むことでゴールデン枠でのテレビ露出が増えています。

 
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】 2019年2月度ハラールグルメジャパンの動向サマリ(https://www.halalgourmet.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・アプリダウンロードはこちら。
iTunes : https://goo.gl/kpdzxf
Google Play : https://goo.gl/mhKbw7

・アプリダウンロード数
⇒201577(2019年2月末日)

・掲載はこちら
https://www.halalgourmet.jp/getlisted

★2019年2月アクセス数の多かったお店のランキングは下記の通り。

1 CURRY HOUSE CoCo壱番屋(秋葉原) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/202472

2 日本食レストラン 祭(大阪)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/756

3 新宿御苑らーめん桜花(新宿) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/646

4 CURRY HOUSE CoCo壱番屋(新宿)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/557841

5 すし賢(浅草) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/640

6 麺屋帆のる(大阪)https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/828595
7 Ayam-YA御徒町店(御徒町)https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/453255

8 銀座天丼いつき(銀座)https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/398760

9 ハラール焼肉成田屋 祇園店(京都)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/362091

10 日本食レストランMINATO(横浜)https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/731903

⇒CoCo壱番屋(秋葉原店)さんが15か月連続の1位となりました。
そしてCoCo壱番屋(新宿店)がいよいよTOP5入りです。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】 コラム「ハラール対応飲食店は人材不足難と無縁?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

人材不足難、昨今多くの飲食店様から聞きます。

 
時給は上げても上げても増えない応募、そして上がらない飲食単価、ここに疲弊したと。

 

 
しかし、このハラール業界において、実はそういった声を聞かないのです。

 
 

例えば最近ハラール対応を始めた某大手企業様が驚いてました。

 

HMJを使ってアルバイト募集をかけたところ、

「長いことアルバイトを断っていなかったですが、応募が多くて結構断りました」とのこと。

 
 

そうなんです。

 
この業界で働きたいというムスリム、そして日本人はとても多いのです。

 

例えばムスリムでいくと、ハラールの賄いがあること、そして同胞を異国である日本でもてなしたいという想いから。
 

それ以前に、就業中にヒジャブを付けて働ける場所は日本ではまだまだ限られているということもあります。

 
 

また日本人でいくと、語学を勉強したいであったり、ハラールの調理ノウハウを知りたいという方々です。
 

そしてムスリムは基本3言語(英語、日本語、母国語)話せる方が多いので、飲食店でも欠かせない存在にすぐなるようです。
 
さらにムスリムコミュニティに情報も出してくれるので、宣伝もしてくれるという声も多く聞きます。

 
 

古くからハラール対応をされている飲食店様があるセミナーで

「優秀で意欲的で宣伝までしてくれる人財が確保できることもハラール対応の魅力の一つ」とも仰っていました。
 

もちろん然るべき体制を作らないと、逆のリスクももちろんあります。

 

ただ思うのは、人材不足難の本質的な問題は一体どこに?

 
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】 今後のイベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://www.halalmedia.jp/ja/events/

■3月12日 ムスリムおもてなしセミナー in 宇治(京都)
https://www.halalmedia.jp/ja/event/kyoto-uji-muslim-omotenashi/

■3月13日 ムスリムおもてなしセミナー in 京都
https://www.halalmedia.jp/ja/event/kyoto-muslim-omotenashi/

■4月7日 Ohanami Yokohama Walking Day!
https://www.facebook.com/events/1056131561241837/

 
 
「全国の実例を集めた講演」における講師派遣の依頼はこちらまで。
info@food-diversity.co.jp

https://www.halalmedia.jp/ja/request-for-seminar-and-lecture/

長文をご覧いただき、誠にありがとうございました。
また、こういう情報が知りたい、こういうデータがほしいというご要望を是非頂きたく思います。

是非本メールをご活用いただき、皆様のビジネスにお役立ちできれば幸いです。

引き続きフードダイバーシティ株式会社をご愛顧頂けます様、何卒宜しくお願い致します。
──────────────────────────────────
メルマガ発行者:
フードダイバーシティ株式会社
メルマガ編集スタッフ
住所   : 〒111-0034
東京都台東区雷門一丁目16-8 3F
E-Mail  : info@food-diversity.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2019 Food Diversity inc. All rights reserved.

※バックナンバーはこちら。
https://fooddiversity.today/merumaga

※ご登録情報に誤りがありましたら、お手数をおかけして恐縮ですが、
info@food-diversity.co.jpまでご連絡ください。

ご友人に配信ご希望の方がいらっしゃいましたら、下記のリンクをご紹介下さい。
https://goo.gl/yXvcQi

配信停止をご希望の方は、下記のリンクから解除手続きをしてください。
https://goo.gl/vA1nW5