本メールは、以下のみなさまに配信しております。
●弊社のお客様
●メルマガ登録をされた方
●弊社代表やスタッフとお名刺交換させて頂いた方
【PR】
農林水産省委託事業・外国人観光客と食の多様化への対応
https://www2.deloitte.com/jp/semi4781
ハラール対応ノウハウ、事例集はこちら
https://goo.gl/RJzLCn
ハラール食材、調味料の仕入れはこちらから
https://goo.gl/qioDg9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 2018年11月度ハラールメディアジャパンの動向サマリー
【2】 2018年11月度ハラールグルメジャパンの動向サマリー
【3】 コラム「Only muslim?One of them?」
【4】 TOPICS・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年12月号 #39
皆様、こんにちは。
フードダイバーシティ株式会社の守護です。
弊社は日本国内のムスリム対応情報を発信するハラールメディアジャパン(https://www.halalmedia.jp)と、
レストラン検索サイトであるハラールグルメジャパン(https://www.halalgourmet.jp/)を運営致しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 2018年11月度ハラールメディアジャパンの動向サマリ(https://www.halalmedia.jp)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まず、11月のアクセスランキングは下記の通りです。
★第1位 カメラで撮影!ムスリムフレンドリー商品が瞬時に見つかるAPPが登場!
https://goo.gl/g9kcd1
⇒NTTDocomo様との業務提携で行ったアプリプロジェクトが今月も1位となりました。
現在は商品を少しずつ増やしながら様々な角度で実証実験を行っておりますが、
今後の展開についてはまた別途ご報告するタイミングがあると思います。
引き続き諸々とご意見を頂けましたら幸いです。
★第2位 札幌でおすすめのムスリム・フレンドリー レストラン4選
https://goo.gl/6Sjyru
⇒寒くなってきましたが、札幌人気は衰え知らず。
そして旭川では今年も雪のモスクができるので、こちらも乞うご期待です。
https://goo.gl/dzpMC9
★第3位 美味しくてたまらない!銀座いつきのハラール天丼
https://goo.gl/gWXohS
⇒いつきさんの人気が止まらず今月も堂々の第3位。
やはり日本を代表する和食である天丼、本当に人気です。
動画はこちらで、順調に再生回数を伸ばしています。
https://www.youtube.com/watch?v=tBxb3O2nzWI
動画制作プランはこちら。
https://www.halalgourmet.jp/ja/getlisted
★第4位 食事に関するコミュニケーションはこれで解決!”フードダイバーシティコミュニケーションシート”
https://goo.gl/cZHtgh
⇒フードダイバーシティコミュニケーションシートの記事が第4位。
やはりまだまだ言語のところに壁があるのを日々実感しておりますが、
このような視覚言語でも距離を縮めていけると思いますので、どんどん広げていきたいと考えております。
★第5位 “業務スーパー”にハラール食品売ってます。
https://goo.gl/ndJpAc
⇒昔の記事ですが上がって5位となりました。
日本語で読まれているようなので、日本人や日本の飲食店がご覧になっているのだと思います。
いよいよ全国で対応が始まってきておりますが、それにおいても業務スーパーは大活躍です!
業務スーパーはここ数年で商品数も増やしており、在住者の重要なライフラインになっています。
今月は10位まで公開いたします。
★第6位 あの大阪の有名店「日本食レストラン祭」が横浜で2号店「日本食レストランMINATO」をオープン!
https://goo.gl/WLi8Km
★第7位 新宿にカレーハウスCoCo壱番屋ハラール2号店がオープン! モスクから徒歩3分で便利!
https://goo.gl/FMV3m3
★第8位 お土産に最適、もち風味のハラール認証きびだんごが 東京・銀座で買えます!
https://goo.gl/sTzxBv
★第9位 待望のハラールたこ焼きも!和食レストラン「祭」が大阪でOPEN!
https://goo.gl/ZLfmBG
★第10位 コンビニでハラール商品?!ローソン御徒町南口店でハラールコーナーができました!
https://goo.gl/QqQ8pY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】 2018年11月度ハラールグルメジャパンの動向サマリ(https://www.halalgourmet.jp/)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・アプリダウンロードはこちら。
iTunes : https://goo.gl/kpdzxf
Google Play : https://goo.gl/mhKbw7
・アプリダウンロード数
⇒189777(2018年11月末日)
・掲載はこちら
https://www.halalgourmet.jp/getlisted
★2018年11月アクセス数の多かったお店のランキングは下記の通り。
1 CURRY HOUSE CoCo壱番屋(秋葉原) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/202472
2 日本食レストラン 祭(大阪)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/756
3 新宿御苑らーめん桜花(新宿) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/646
4 Ayam-YA御徒町店(御徒町)https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/453255
5 CURRY HOUSE CoCo壱番屋(新宿)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/557841
6 すし賢(浅草) https://www.halalgourmet.jp/restaurant/640
7 Halal麺亭 成田屋 祇園店(京都)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/657
8 ハラール焼肉成田屋 祇園店(京都)https://www.halalgourmet.jp/restaurant/362091
9 銀座天丼いつき(銀座)https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/398760
10 麺屋帆のる(大阪)https://www.halalgourmet.jp/ja/restaurant/828595
⇒CoCo壱番屋さんが12か月連続の1位となりました。
そして新宿店も5位まで上がってきています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】 コラム「Only muslim?One of them?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊社は大変ありがたいことに、全国で講演活動であったり、全国の事業者様とお話をさせてもらっております。
全国で事例が増えてきたこともあり、
最近「ハラールとは?」の情報がとても浸透してきたことを実感しています。
・気を付けるのは豚とアルコールとイスラム教徒が屠畜したお肉ですよね?
・できることを情報開示して、お客様に判断して頂くことですよね?
などなど。
確実に観光庁の方針が広がっています。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/page08_000088.html
そして今日お伝えしたいのはこちら。
・お客様をムスリムに特化するのか
・ムスリムをお客様のOne of themとして見るのか
これで大きく戦略が違ってきます。
お客様をムスリムに特化する場合はハラール認証なり、アルコールを辞めるなりの対応はとても有効な施策です。
しかし高額なハラール認証を取得したり、アルコールを辞めるのは経営的に難しいということであれば、
ムスリムのお客様をOne of themとして配慮し、ポリシーなりを提示し納得してくれたお客様をとればいい。
※観光庁のガイドラインを遵守
※ポリシー事例
https://goo.gl/bgeDCj
例えば下記のような日本人のお客様が来たらどうでしょうか。
①自分専用の調理器具用意してください
②新品の器じゃないとダメです
③新しい揚げ油を用意してください
④この席じゃないと食べません
⑤順番並びたくない
なかなか難しいですよね。。
こちらのお客様に来ていただくためには然るべき対応をしないといけません。
(このお客様が毎回100万円使ってくれるとかであれば別ですが。。。)
もちろん「うちは厳しい」というお考えのお店様に無理に対応する必要があるとはとても思えません。
しかし、何故かイスラム(ハラール)だけは「こうでなくてはいけない」という情報がこれまで蔓延していました。
「Only muslim」でいくなら、たしかにその情報は正しいと思います。
そして、この日本で「Only muslim」のターゲティング戦略で成果を出しているところは
まだまだ少数であると私は考えています。
重要なのは「経営を成り立たせる」ための、ターゲティング戦略を作ることです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】 今後のイベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://www.halalmedia.jp/ja/events/
■1月9日 インバウンドおもてなし研修会 in 下関(山口県)
https://www.halalmedia.jp/ja/event/yamaguchi-halal-vege/
■1月21日 ムスリムおもてなしセミナー 〜現場の声から見る対応方法〜
https://www.halalmedia.jp/ja/event/muslim-omotenashi-himeji-2nd/
■1月28日 農林水産省委託事業・外国人観光客と食の多様化への対応 in 大阪
https://www.halalmedia.jp/ja/event/inbound-halal-food-diversity-osaka/
■1月29日 農林水産省委託事業・外国人観光客と食の多様化への対応 in 名古屋
https://www.halalmedia.jp/ja/event/inbound-halal-food-diversity-nagoya/
■1月31日 農林水産省委託事業・外国人観光客と食の多様化への対応 in 仙台
https://www.halalmedia.jp/ja/event/inbound-halal-food-diversity-sendai/
■2月20日 世界水準の食のおもてなし ~フードダイバーシティとインバウンド~
https://www.halalmedia.jp/ja/event/inbound-market-halal-vege-vegan-etc/
「全国の実例を集めた講演」における講師派遣の依頼はこちらまで。
info@food-diversity.co.jp
https://www.halalmedia.jp/ja/request-for-seminar-and-lecture/
長文をご覧いただき、誠にありがとうございました。
また、こういう情報が知りたい、こういうデータがほしいというご要望を是非頂きたく思います。
是非本メールをご活用いただき、皆様のムスリム対応においてお役立ちできれば幸いです。
引き続きフードダイバーシティ株式会社をご愛顧頂けます様、何卒宜しくお願い致します。
──────────────────────────────────
メルマガ発行者:
フードダイバーシティ株式会社
メルマガ編集スタッフ
住所 : 〒111-0034
東京都台東区雷門一丁目16-8 3F
E-Mail : info@food-diversity.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2018 Food Diversity inc. All rights reserved.
※バックナンバーはこちら。
https://fooddiversity.today/merumaga
※ご登録情報に誤りがありましたら、お手数をおかけして恐縮ですが、
info@food-diversity.co.jpまでご連絡ください。
ご友人に配信ご希望の方がいらっしゃいましたら、下記のリンクをご紹介下さい。
https://goo.gl/yXvcQi
配信停止をご希望の方は、下記のリンクから解除手続きをしてください。
https://goo.gl/vA1nW5