揺るぎない美しさが輝く大分の名勝

大分の名水・桑原川上流に存在する「藤河内渓谷」。ここは祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの代表的な見どころのひとつとして名高い自然の名所です。
古くから大分の名勝に指定され、その壮大な水流、そして谷山が生み出す天然美は揺るぎない魅力を輝かせています。

※新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関する各施設のガイドラインや、営業時間等の変更がなされているところもありますので、ご注意ください。

精巧な絵画のような天然の絶景!

水源の観音滝から藤河内集落までの分流を併せて約8キロメートルに渡るこの渓谷。内部では至るところに臼状、渦巻状、瓢箪状、流線状などの花崗岩の甌穴群があり、精巧な絵画のような景色が広がります。
巨大な花崗岩の一枚岩を桑原川が長い年月をかけて刻み、育まれた天然の絶景です。

ここにしかない水の風景や様々な体験が

渓谷の中には様々なエリアがあり、滝壺がひょうたん型に見える実に透明な水流の「ひょうたん淵」や、その名の通りエメラルドグリーンの水が大きく広がる「エメラルド淵」は特に人気。ここでしか出会えないような美しい水の風景が心に残ります。
周辺ではキャニオニング体験やキャンプ体験なども随時受け付けており、こちらも人気を博しています。

秋頃の紅葉も雄大な美しさで大人気

秋になると谷を覆うように広がる紅葉も根強い人気で、毎年多くの人々が観覧に訪れ続けています。高さ77メートルの大迫力を誇る観音滝にまで届く紅葉はあまりに雄大。
例年10月中旬頃からモミジやクヌギ、ケヤキ、カエデなどが色付き始め、10月下旬から11月上旬にかけて見頃を迎えています。

「藤河内渓谷」基本情報

住所 大分県佐伯市宇目大字木浦内
電話番号 0972-25-4118
ホームページ https://www.visit-saiki.jp/spots/detail/4e75ef9f-fc32-4507-ba00-d9a0353b7755

交通アクセス

※以下のリンクをご参照ください

交通アクセス|藤河内渓谷
https://www.visit-saiki.jp/spots/detail/4e75ef9f-fc32-4507-ba00-d9a0353b7755