見事な海や山々が織りなす風景美

今回は大分の「鶴御崎自然公園」をご紹介します。
九州最東端に位置し、見事な海や山々が織りなす風景美が魅力の鶴御崎自然公園。その景色の素晴らしさから、元旦の初日の出を拝む場所としても毎年賑わうなど、まさしく大分随一の絶景スポットとなっています。

※新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関する各施設のガイドラインや、営業時間等の変更がなされているところもありますので、ご注意ください。

鶴御埼灯台をはじめ歴史あるエリアが多数

この公園の大きな見どころは、海抜200メートルの絶壁に立ち続ける鶴御埼灯台。この灯台は1981年に完成、点灯しました。
歴史的にも戦時中には要塞としての役目を果たすべく砲台や壕が作られており、今も遺跡となってわずかながら残っています。

九州最東端、絶景に恵まれた展望台

園内では季節ごとにツバキ・ツツジ・ノジギク・デイゴなどの花々が咲きます。鶴御埼灯台から少し歩くと展望台もあり、この展望台周辺には、願いが叶うという「幸せの鐘」も存在。
美しく広がる青い海をはじめ、自然に恵まれた素晴らしいロケーションで、晴れた日には特に印象深い見晴らしで出迎えてくれます。

灯台を眼下に、更なる絶景が広がる展望ブリッジ

もう一つぜひとも立ち寄りたいのが展望ブリッジ。より一層緑に囲まれた遊歩道(歩きやすい靴が必須です!)を歩くと、先に述べた灯台を眼下に望む高さのブリッジが現れます。
快晴の日には四国の山々や豊後水道、佐伯湾といった貴重な海の風景など、爽快に360度眺めることができます。
広い公園のどこにおいても素敵な風景が溢れる鶴御崎自然公園へ、ぜひお越しください。

「鶴御崎自然公園」基本情報

住所 佐伯市鶴見大字梶寄浦549-2
電話番号 0972-33-1111
ホームページ https://www.visit-saiki.jp/spots/detail/1b5b9a90-1dd6-4087-8786-878f02805350

交通アクセス

※以下のリンクをご参照ください

交通アクセス|鶴御崎自然公園
https://www.visit-saiki.jp/spots/detail/1b5b9a90-1dd6-4087-8786-878f02805350