プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社八芳園
会社概要

八芳園×マルコメがタッグ!こだわりの"精進料理"を共同開発

八芳園の料理人がマルコメの食材を用いてお届けする、こだわりの精進料理コースをご提供いたします。

八芳園

株式会社 八芳園(代表者:長谷晴義、本社:東京都港区白金台、以下八芳園)は、「淹れよう日本茶プロジェクト」公式監修の元、2019年9月20日(金)、国内外からの訪都旅行者へ向けた新たな日本文化体験プラン「令和円融喫茶喫飯」をリリース。
その中で、マルコメ株式会社(以下マルコメ)と初のタッグを組み、新たな"精進料理"を開発いたしました。
日本に受け継がれる精進料理を、もっと身近にお召し上がりいただけるよう、八芳園内レストラン「ENJYU SHIZENKAN RESTAURANT」にてご提供いたします。
いよいよ開幕するラグビーワールドカップジャパン2019、来年2020年に迎える東京オリンピック・パラリンピックなど、世界的なメガスポーツイベントが日本国内で開催されます。
世界各国から日本へ、東京へ旅行者が集まるこの背景を受け、9月20日(金)、八芳園では「淹れよう日本茶プロジェクト」公式監修の元、国内外からの訪都旅行者へ向けた新たな日本文化体験プラン「令和円融喫茶喫飯」をリリースいたします。
八芳園の日本庭園を舞台とし、日本茶体験「円融茶禅」、庭園散策、そして日本の精進料理を味わうこのプランでは、八芳園とマルコメが初の共同開発でご提供するこだわりの精進料理コースをお楽しみいただきます。

大豆のお肉と野菜のわっぱめし、豆腐と若布のお味噌汁、塩糀の香の物(和食・食事)大豆のお肉と野菜のわっぱめし、豆腐と若布のお味噌汁、塩糀の香の物(和食・食事)

【日本の味を世界へ、"食"で繋がる八芳園×マルコメ】
「OMOTENASHIを世界へ」を掲げ、昨今の食の多様化や増加する食の安全・バリアフリーへの意識変化に伴い、食育やメニュー開発・フードデザインなど様々な取り組みを行っている八芳園。
今回タッグを組むマルコメは、「日本のあたたかさ、未来へ。」をコーポレートメッセージとし、おいしさや健康はもちろん、毎日のよろこびを、生きる力の源を世界中のあらゆる人々へ届けていくことを使命としています。
食を通して健康を推進するという両社の想い・使命が一致し、この度、協業によるメニュー開発が実現いたしました。

【マルコメの人気商品を用いた、こだわりの精進メニュー】
お届けするメニューは、肉の代用品として話題となった"ダイズラボ 大豆のお肉ミンチ"、女性に人気の"プラス糀"シリーズを取り入れた「大豆のお肉と野菜のわっぱめし、豆腐と若布のお味噌汁、塩糀の香の物」や、マルコメの人気商品"旬を楽しむ田楽みそ"を使用した前菜「大根とお麩の風呂焚き」、"旬を楽しむからし酢みそ"を使用した造里替り「お刺身湯葉、からし酢味噌掛け、野菜色々、目物一式」など、こだわりの精進料理の数々。
八芳園が誇る料理人たちが、日本の発酵食品と向き合ってきたマルコメの発酵食材を用いた、全く新しい精進レシピをお届けいたします。

左:大根とお麩の風呂焚き(和食・前菜)/右:お刺身湯葉、からし酢味噌掛け、野菜色々、目物一式(和食・造里替り)左:大根とお麩の風呂焚き(和食・前菜)/右:お刺身湯葉、からし酢味噌掛け、野菜色々、目物一式(和食・造里替り)

  
【八芳園内レストランにて味わう精進料理】
この度共同開発した精進料理コースは、八芳園内にある日本料理店「ENJYU SHIZENKAN RESTAURANT」にてご提供します。
昨今の和食ブームもあり、健康志向の観点から世界的に注目を集めている精進料理を、健康・栄養バランス・食の多様化に配慮して開発した八芳園×マルコメの共同開発メニュー。受け継がれる精進料理をより身近にお召し上がりいただけるよう、店舗での提供を決定いたしました。
さらに今回、マルコメとの共同メニュー開発に伴い、もうひとつの八芳園内レストラン「スラッシュカフェ」では、ベジタリアン対応の洋食メニューもご用意。
「令和円融喫茶喫飯」プランにてお召し上がりいただけますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

農園野菜のグリーンサラダ(洋食・前菜)農園野菜のグリーンサラダ(洋食・前菜)



 【令和円融喫茶喫飯「五感精進 ”嵯峨”」(ENJYU SHIZENKAN RESTAURANTコース)
  • 提供時間/11:30~14:00(7日前までに要予約・平日限定)
  • 価格/13,000円(税サ別)
  • 内容/円融茶禅(日本茶体験)・庭園散策・昼食〈ENJYU SHIZENKAN RESTAURANTでの精進料理〉・お土産用急須セット
  • 予約可能人数/4~10名様
  • オプション/矢作式自装着物レンタル 9,000円~(税サ別)※予約時にオプションの有無をご連絡ください。
  • ご予約・お問い合わせ/ENJYU SHIZENKAN RESTAURANT 03-3443-3125(受付 10:30-22:00)

【令和円融喫茶喫飯「五感精進 ”醍醐”」(ENJYU SHIZENKAN RESTAURANTコース)
  • 提供時間/11:30~14:00(7日前までに要予約・平日限定)
  • 価格/10,000円(税サ別)
  • 内容/円融茶禅(日本茶体験)・庭園散策・昼食ENJYU SHIZENKAN RESTAURANTでの精進料理〉
  • 予約可能人数/4~10名様
  • オプション/矢作式自装着物レンタル 9,000円~(税サ別)※予約時にオプションの有無をご連絡ください。
  • ご予約・お問い合わせ/ENJYU SHIZENKAN RESTAURANT 03-3443-3125(受付 10:30-22:00)


【令和円融喫茶喫飯「五感精進 ”TOKONAME”」(スラッシュカフェコース)
  • 提供時間/11:00~14:30(7日前までに要予約/平日限定)
  • 価格/12,000円(税サ別)
  • 内容/円融茶禅(日本茶体験)・庭園散策・昼食〈スラッシュカフェでのベジタリアン対応料理〉・お土産用急須セット
  • 予約可能人数/4~10名様
  • オプション/矢作式自装着物レンタル 9,000円~(税サ別)※予約時にオプションの有無をご連絡ください。
  • ご予約・お問い合わせ/スラッシュカフェ 03-3443-3105(受付 平日10:00-22:00/土日祝 9:00-22:00)

【令和円融喫茶喫飯「五感精進 ”SEIWA”」(スラッシュカフェコース)
  • 提供時間/11:00~14:30(7日前までに要予約/平日限定)
  • 価格/9,000円(税サ別)
  • 内容/円融茶禅(日本茶体験)・庭園散策・昼食〈スラッシュカフェでのベジタリアン対応料理〉
  • 予約可能人数/4~10名様
  • オプション/矢作式自装着物レンタル 9,000円~(税サ別)※予約時にオプションの有無をご連絡ください。
  • ご予約・お問い合わせ/スラッシュカフェ 03-3443-3105(受付 平日10:00-22:00/土日祝 9:00-22:00)


【マルコメについて】
1854年創業。「日本のあたたかさ、未来へ。」を掲げ、日本の発酵食品を手掛けています。昨今では米糀からつくる糀甘酒や塩糀などに加え、大豆を加工した大豆ミートや大豆粉といった味噌づくりで培ってきた知見を活かした商品展開を行っています。また、発酵食品を通じた食育活動など、日本の食文化を国内外へ広く発信しています。<マルコメ公式ホームページ>https://www.marukome.co.jp/

【八芳園について】
八芳園は、昭和18年の創業以来、豊かな自然環境つくりと、食生活への奉仕を通して、社会に貢献する総合イベントプロデュース企業です。「日本のお客様には心のふるさとを 海外のお客様には日本の文化を」を理念に掲げ、「OMOTENASHIを世界へ」をミッションとして、MICE、結婚式をはじめとした、宴会・レストラン等の企画運営を展開。都心にありながらも江戸時代から続く約1万坪の由緒ある庭園を維持し、 お客様へ至福の時を提供しています。
〈八芳園公式ホームページ​〉https://www.happo-en.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区店舗・民間施設
関連リンク
https://www.happo-en.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社八芳園

49フォロワー

RSS
URL
http://www.happo-en.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区白金台1-1-1
電話番号
0570-064-128
代表者名
井上義則
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1952年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード